前回、書いたようなわけで
ジューシィ・フルーツの
『ゴールデン☆ベスト』を買うために
神保町のディスクユニオンに寄った時のこと。
もちろん1枚買ってすぐ帰る
なんてことはありえないわけで(え?)
LPやシングルレコードの棚を漁ったのは
いうまでもありません。
そこで見つけてしまったのが
ファースト・アルバムの
『ドリンク!』でした。
(日本コロムビア AX-7265-A、1980.7)
いや、
ファースト・アルバムということを
意識していたわけではなく
これって
『なみだ涙のカフェテラス』のジャケ裏に
載っていたやつでは、と気づき
廉価でもあったので
これも御縁と購入。
そしたらこちらに
「お出かけコンセプト」が
収録されていたのでした。
「お出かけコンセプト」は
「恋のベンチシート」に比べると
普通の曲(?)なので
キョンキョンよりスゴい!
とまでは思いませんでしたが
やっぱりオリジナルにはオリジナルの良さがあり
聴くことができて嬉しかったです。
ジャケ裏には
収録曲の英語タイトルが載っています。
日本語タイトルは
タスキ(オビ)にしか載ってなくて
タスキが付いてないと
日本語のタイトルでは
何という曲が入っているのか
買って、中のライナーを見なければ
分からないという(苦笑)
さ、次に買うとしたら
『27分の恋』のLP盤です。
いつ出会えるでしょうか。
楽しみ楽しみ。
……とか思っていたら
冬期講習4日目の帰りに寄った
横浜のレコファンで
シングル盤の
『ジェニーはご機嫌ななめ』を
見つけてしまいましたとさ。
(日本コロムビア AK-655-A、1980.6)
うーん。( ̄ー ̄;)
LPで聴けるのに
買う自分も自分ですけど
「お出かけコンセプト」だけを
聴きたいときには
便利なわけで。f^_^;
当時、このレコードを買った人は
A面の「ジェニーはご機嫌ななめ」を聴いてから
ひっくり返して
B面の「お出かけコンセプト」を聴き
これが同じヴォーカルかと
さぞやびっくりしたことでしょうね。
そういう追体験もできます。( ̄▽ ̄)
ちなみにレコファンには
『なみだ涙のカフェテラス』や
『ドリンク!』が
いっぱいありまして
当時の人気をほどを
偲ばせられたことでした。
いちばん売れたらしい
『ジェニーはご機嫌ななめ』は
自分の買ったのを含めて
2枚しかなかったんですけどね。
それに『27分の恋』もなかったです。(´・ω・`)