11月30日(水)
FM NACK5
『ラジオのアナ』枠内で放送の
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴いています。
オープニング・トークでは
12月1日は何かが起こる
ざわつきが抑えられない
私のSNSをぜひ注目してください
と話していました。
なぜかということは
番組中では話されませんでしたが
今ではすでに
ブログなどで公表されています。
ですが、今、ここでは
伏せておくことにしましょう。
このあと
「Until the Justice」がかかり
ジングル後、前半パートへ。
今回の前半パートは
変わった趣味のコーナーでした。
1通目は
コンビニのレシートを集めることが
趣味だという方から。
その日のうちに
ルートや天気予報
誰と会ったか、など
いろいろとレシートの裏へ
書いていらっしゃるそうです。
思い出日記みたいな感じなんですね
と言う Raychell さん、
コンビニに行く時は
1日で3回とか
平気で行くとのことで
1日分で結構溜まりますけど
どうしてるんでしょうね
と話してました。
2通目は
何でもストローで吸ってしまうという
変な趣味というか
特技を持っている知人がいる
という方からでした。
この前は
お赤飯をカップ麺の汁でほぐし
ストローで吸っていたのだとかで
「むせるからやめときな」と忠告したら
案の定ゲホゲホさせて
飲んでらしたそうです。
よくドリンクとかに入っている
チェリーが吸えるような
特大ストローも持っているのだとか。
これを読んだ Raychell さん、
お赤飯をカップ麺の汁でほぐして吸うのも
かなりヘンなんですけど
カップ麺の麺もストローで吸っているのか
すごく気になりますよね(笑)
と話してました。
そして
チェリーを吸えるくらいの
おっきめのストロー
というところに反応し
「へえー、あれ売ってるんですね(笑)」
と言っておきながら
「そこ? そこって感じなんですけど」
と自分で自分にツッコんでました。
喉、火傷しないように
気をつけてください
とシンガーらしい注意をした後
どういう関係があるのか分かりませんけど
(関係ないのかもしれませんけれどw)
Nujyabes(ヌジャベス)の
「Luv (sic)」part 2(ラブシック パート2)が
かかりました。
曲が終わってジングル後
後半パートへ。
最近、ついてないことばかりで
心が折れそうです
聴いたら運気があがりそうな曲を
教えてください
というメッセージが読まれました。
「まあね、生きてたら
いいこともあるけど
悪いこともあるぞ、うんうん」と
達観したかのようなことを言う
Raychell さんは
以下のような
ついてないなあと思った体験を
話してました。
当日、スタジオに来るまでに
卑猥なサイトを見たので
直ちに連絡してくださいという
スパムメールをもらったそうです。
「そんなの観てるわけねえじゃん!」
と思いつつも
「え、ちょっと、どうしよう」
とドキドキしてた自分もいて(笑)
「あ、なんか悪いことしちゃったかな」
と思いつつ
その電話番号をコピペして調べたら
完全に詐欺だったと分かったのだとか。
そんなついてない
「ああ、なんかなあ」と
モヤモヤしてる感じの一方で
こんないいことがあった
といって語った話は
以下の通り。
今日、スタジオに来て飲み物を買うとき
手持ちの10円玉を全部使って
買えるかどうか試してみたら
ちょうどジュースが買えるくらいの
10円玉があったので
ちょっと「ラッキー」って思ったそうです。
スパムメールを受信して落ち込む一方で
10円玉でジュースが買えてラッキーって思う
「人生、そんなもんなんですよ、うん」
と笑いながらまとめてました。
それにしても
なぜそんなに10円玉が貯まる。( ̄▽ ̄)
それから
心折れる前に聴くと
運気があがるというか
なんか元気になれるし
笑ってたいなって思えるような曲で
Raychell さん自身も好きだという
OKAMOTO'S(オカモトズ)の
「笑って笑って」がかかりました。
笑顔の周りには人が集まるからね
このラジオを聴きながらも
ぜひぜひ笑って
自分の運を引き寄せてほしい
そしたらぜったい運気もあがる
とのことでしたよ。
曲が終わってジングル後
エンディング・コーナーへ。
「何回『笑って』って言ったか
ほんと数え切れないぐらいなんですが
みなさん、ものは考えようなので
全部プラスに
なるべくポジティブに行きましょう
明日もたくさん笑ってくださいね」
と話して告知へ。
告知は
オープニングでも話した
いい報告ができるので
SNSをチェックしいてください
というだけでした。
あ、楽曲も絶賛製作中だとも
話してました。
でもこのふたつは
ちょっとリンクしてる感じですね。
詳細は、
リンクを張っておきますので
ご本人のブログでご確認ください。
藤原倫己さんへのメッセージも
12月1日にいい報告があるので
ブログをぜひ見てください
というものでした。
『ラジアナ』2時台冒頭の
藤原さんのレスはもちろん
「ぜひチェックさせていただきます」
でした。
ちなみに当日の
『ラジアナ』のゲストコーナーは
「あいみょん」という
女性シンガーでした。
最初にかかった曲
「生きていたんだよな」が
非常にインパクトがあったので
ついつい最後まで
(3:35くらいまで)
聴いちゃってしまっちゃったことでした。(^^ゞ
ちなみに同曲は
ドラマ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』の
オープニング・テーマだそうです。
ジャケットも
かーなーり、インパクトありますよん。