サントリーのCMソング
「ウィスキーが、お好きでしょ」
石川さゆりの違う側面を知って
いろいろと検索していたら
こんなのを出していることを知り
またまたびっくりさせられました。

『ちゃんと言わなきゃ愛さない』
(テイチクエンタテインメント
 TECA-15637、2015.10.21)

イタリアを舞台とした
『ルパン三世』の新しいテレビシリーズ
(第4シリーズ、2015〜16)の
エンディング・テーマです。

30年ぶりの新作シリーズとして
話題になりましたが
あいにく観ておりません。


写真は通常版です。

カップリング曲は
「ニヒルに愛して」
「ラブ・スコール」
「MEMORY OF SMILE」の3曲。

「ラブ・スコール」は
サンドラ・ホーンが歌う
テレビ第2シリーズの
エンディング・テーマのカバー。

「MEMORY OF SMILE」は
企画盤『トーキョー・トランジット』で
山田康雄が歌った挿入歌のカバー。


「ニヒルに愛して」のみ
ドラマとは関係のない曲のようですが
大野雄二作曲なので
他の曲と同様
ルパン三世テイストが感じられる
1曲になっています。

特に出だしのイントロや
間奏部のトランペットなどが
テレビの第2シリーズを
彷彿させるものがありますね。


山田康雄の歌は
先日買った『ルパン・ザ・ベスト』
たまたま収録されていまして
これも何かの縁というものでしょうか。

『ルパン・ザ・ベスト』
買っといて良かった〜と
改めて思った次第です。(^_^)


表題曲は、サビの部分
「♪ちゃんと言わなきゃ」の
「ちゃんと」に
演歌風な「うなり」を利かせていて
そこが印象的な曲になってます。

けど、これをカラオケで歌う人は
その「うなり」で苦労しそうですね(笑)


他の曲は
軽くさらりと歌いあげている感じ。

「ラブ・スコール」は
若い女の子のような感じで
(個人の印象ですw)
オリジナルの色気が
感じられないのですけど
これは、あえて、でしょうか。


アニメの方を観ていないのですが
エンディングの絵が
思い浮かぶのとそうでないのとでは
かなり印象が違うだろうなあ
という気がします。

アニメ・ソングのCDによくあるように
エンディングの映像をDVDで付けた
別仕様盤があれば良かったのに、と
思ったことでした。


ジャケットに描かれてる女性キャラは
商品紹介のページによれば
アニメのスタッフが描いた
石川さゆりだそうで。

石川さゆりというより
SAYURI と呼ぶべきだね、これは(笑)


ペタしてね