5月25日(水)25:40から
FM NACK5の
『ラジオのアナ』枠で放送された
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴けました。
オープニング・トークでは
開けて26日ということに掛けて
「ゴニムの日?」
とか言って笑ってましたけど
意味不明です(笑)
オープニング・トークの後
アルバム『L▶R』収録の
「妖艶の女王」(懐かしい!)がかかり
ジングル後
リスナーからのメッセージが
読まれました。
新年度になって
会社などに後輩が入ってきましたが
後輩とのコミュニケーションの取り方を
教えてください
という内容。
Raychell さん
私なりの考えですが
と断ってから
自分はお酒が好きなので
仕事終わりに呑みに行こうかと誘う
いわゆる飲みニケーションを
すすめてました。
飲めない人は
食事だけでもいいそうです。
上の立場の人から話しかけると
打ちとけやすいし
職場から離れると違う側面が見えるので
それを見極めて話をする
例えば身につけているものを褒めたり
趣味が合えば会話もはずむ
とのことでした。
自分は体育会系でしたから
後輩が気を遣うのは当り前
という感じでしたけど
先輩から手を伸ばすのも
大人の余裕を見せてあげる感じで
カッコいいと思いますよ
と話してました。
そのあと
「WE ARE ONE」がかかり
ジングル後、以下のような
相談メッセージが読まれました。
いい男になるためには
どうしたらいいですか?
Raychell さんの考える
いい男の条件は
以下の三つだそうです。
条件1.人のために生きる男
条件2.常に向上心を持つ男
条件3.いくつになっても子どもらしい男
各条件をあげてから
それぞれに関して
以下のようなコメントを付けてました。
誰かを守ると強くなれるし
活力や余裕が生まれる。
思いやりは大事。
向上心は
常に前向きになれるから大事。
自分自身、ポジティブでいたいし
向上心を持つと
毎日がハッピーに過ごせる。
ハッピーだと笑顔でいられるし
笑顔の周りには人が集まる。
自分もそうありたい。
女性からすると
子どもらしい無邪気な人は
可愛らしい。
母性本能がそそられるのかも。
そして最後に
容姿じゃなく心であることを
強調してました。
このあと「R; set」がかかり
ジングル後
エンディングへ。
男らしさの条件は
いろいろあると思うけど
とりあえずハッピーであるように
がんばりましょう
というようなことを話して
告知へ。
今回も
このところいつも言っている
『戦国 BASARA 10周年祭
~十年十色の宴~』
ライブDVD予約受付中と
映画『恋・革命』トレーラー
YouTube にアップ済みとの
ふたつでしたが
本日の朝に更新された
本人ブログでは
『ミュージカル バイオハザード
~ヴォイス・オブ・ガイア~』に
出演が決定したことを
告知しています。
バイオハザードのミュージカル
というのも、すごいけど
やりたいと言っていたことが
次々と実現されていく Rayshell さんも
さりげに、すごいですね。(^_^)
柴田聡さんへのメッセージは
「いい男の条件で
柴田さんが当てはまるのは1個だけ
いくつになっても子どもらしい
これだけしか当てはまっていない」と言い
ここでスタッフに何か言われたのか
ちょっと間があって
「そうですね、悪い男の条件は
当てはまってるかも。
『腹黒い、すぐ愚痴を言う、ネガティブ』
あーあ、当てはまっちゃっちゃった」
と苦笑してました。
『ラジアナ』2時台
オープニングでの柴田さんは
「ダメな男の条件
揃ってしまいました。
チェックメイトです」
と言ってましたけど
これはどうやら
2時台のゲストである
アニソンシンガー
MICHI さんの新曲
「Checkmate!?」
(アニメ『だがしかし』OPテーマ)
に掛けたものと思われます。
ちなみに MICHI さんは
沖縄初のアニソンシンガーだそうで
HPを見て
その後の語りと
歌および容姿とのギャップに
びっくりさせられました。( ̄▽ ̄)

FM NACK5の
『ラジオのアナ』枠で放送された
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴けました。
オープニング・トークでは
開けて26日ということに掛けて
「ゴニムの日?」
とか言って笑ってましたけど
意味不明です(笑)
オープニング・トークの後
アルバム『L▶R』収録の
「妖艶の女王」(懐かしい!)がかかり
ジングル後
リスナーからのメッセージが
読まれました。
新年度になって
会社などに後輩が入ってきましたが
後輩とのコミュニケーションの取り方を
教えてください
という内容。
Raychell さん
私なりの考えですが
と断ってから
自分はお酒が好きなので
仕事終わりに呑みに行こうかと誘う
いわゆる飲みニケーションを
すすめてました。
飲めない人は
食事だけでもいいそうです。
上の立場の人から話しかけると
打ちとけやすいし
職場から離れると違う側面が見えるので
それを見極めて話をする
例えば身につけているものを褒めたり
趣味が合えば会話もはずむ
とのことでした。
自分は体育会系でしたから
後輩が気を遣うのは当り前
という感じでしたけど
先輩から手を伸ばすのも
大人の余裕を見せてあげる感じで
カッコいいと思いますよ
と話してました。
そのあと
「WE ARE ONE」がかかり
ジングル後、以下のような
相談メッセージが読まれました。
いい男になるためには
どうしたらいいですか?
Raychell さんの考える
いい男の条件は
以下の三つだそうです。
条件1.人のために生きる男
条件2.常に向上心を持つ男
条件3.いくつになっても子どもらしい男
各条件をあげてから
それぞれに関して
以下のようなコメントを付けてました。
誰かを守ると強くなれるし
活力や余裕が生まれる。
思いやりは大事。
向上心は
常に前向きになれるから大事。
自分自身、ポジティブでいたいし
向上心を持つと
毎日がハッピーに過ごせる。
ハッピーだと笑顔でいられるし
笑顔の周りには人が集まる。
自分もそうありたい。
女性からすると
子どもらしい無邪気な人は
可愛らしい。
母性本能がそそられるのかも。
そして最後に
容姿じゃなく心であることを
強調してました。
このあと「R; set」がかかり
ジングル後
エンディングへ。
男らしさの条件は
いろいろあると思うけど
とりあえずハッピーであるように
がんばりましょう
というようなことを話して
告知へ。
今回も
このところいつも言っている
『戦国 BASARA 10周年祭
~十年十色の宴~』
ライブDVD予約受付中と
映画『恋・革命』トレーラー
YouTube にアップ済みとの
ふたつでしたが
本日の朝に更新された
本人ブログでは
『ミュージカル バイオハザード
~ヴォイス・オブ・ガイア~』に
出演が決定したことを
告知しています。
バイオハザードのミュージカル
というのも、すごいけど
やりたいと言っていたことが
次々と実現されていく Rayshell さんも
さりげに、すごいですね。(^_^)
柴田聡さんへのメッセージは
「いい男の条件で
柴田さんが当てはまるのは1個だけ
いくつになっても子どもらしい
これだけしか当てはまっていない」と言い
ここでスタッフに何か言われたのか
ちょっと間があって
「そうですね、悪い男の条件は
当てはまってるかも。
『腹黒い、すぐ愚痴を言う、ネガティブ』
あーあ、当てはまっちゃっちゃった」
と苦笑してました。
『ラジアナ』2時台
オープニングでの柴田さんは
「ダメな男の条件
揃ってしまいました。
チェックメイトです」
と言ってましたけど
これはどうやら
2時台のゲストである
アニソンシンガー
MICHI さんの新曲
「Checkmate!?」
(アニメ『だがしかし』OPテーマ)
に掛けたものと思われます。
ちなみに MICHI さんは
沖縄初のアニソンシンガーだそうで
HPを見て
その後の語りと
歌および容姿とのギャップに
びっくりさせられました。( ̄▽ ̄)
