4月13日(水)25:40から
FM NACK5
『ラジオのアナ』枠内で放送の
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴けました。
オープニング・トークは
新社会人、新入生への
「まだまだ分からないこととか
いっぱいあるでしょうけど
みんな最初はできなかったから
自信持ってがんばってください」
というエールでした。
近況としては
岡山のライブのリハーサルの他
楽曲製作中だそうです。
そのあと
スタッフさんが
この曲も好きですと言ってくれたという
「Welcome to the "R WORLD"」が
かかりました。
ジングル後
リスナーからのメッセージが
紹介されていきました。
1通目は
今いちばんのお気に入りは何ですか
という質問メッセージ。
最近またジムに通って
身体を鍛えてるそうで
筋肉痛が身体にないと
不安なくらいだとか。
暖かくなったし走れるし
外に出たい気持ちが
高まってるそうで
最近はジムにいる時間が
お気に入りだそうです。
見た目からがんばりたい方なので
ウェアとか買いにいくのだとか。
お気に入りというより
ハマっていることですね
と笑ってました。
2通目は
お兄さんって、どんな人ですか?
という質問メッセージ。
「兄がいた影響で
ずーっと子どもの頃からゲームしてて
スポーツもいっしょにしてきたし
基本、お兄ちゃんのすることは
何でもしてましたね、真似して。
そのせいで
男に負けない性格に
なってしまいました(笑)
なんでそうなったかは
お兄ちゃんのせいだと思います。
お兄ちゃんに負けたら
すっごい悔しくて
すごい泣き虫なんですけど
絶対泣かない
お兄ちゃんに
御免なさいって言わせてやろう
と思うくらい
負けず嫌いになったのは
お兄ちゃんのせいですね、はい。
1回だけ
お姉ちゃんになりたいって言って(笑)
お姉ちゃんになったことありました。
お姉ちゃんになったら結局
『あれ買ってこい』とか
『あれ持ってこい』とか言われて
『いやだ』って言うと
『お姉ちゃんでしょ?』と言われる
ズルい兄貴です」
こういう話をしたあと
マネージャーさんがお気に入りだという
「Don't be afraid!」が
フル・サイズでかかりました。
ジングル後
後半のコーナーへ。
本日3通目に読まれたのは
「彼女への誕生日プレゼントに
キーケースがほしいと言っていたので
あげようかと考えていますが
わりと値段のいいブランドものと
値段はそこまでしないけど
デザインの素敵なものと
どちらがいいでしょうか。
付き合ってまだ2ケ月なので
あまり重たくならない方が
いいような気もしているのですが。
女性の意見を知りたいです」
という相談メッセージでした。
プレゼントを考えるのが素晴しい
という Raychell さん。
女心としては
自分がいないとき
時間を使って
何あげようかなとか
考えてくれることが嬉しいのだと
力説してました。
質問の内容については
「私は、値段はそこまでしないけど
デザインが素敵なものの方が嬉しい。
ブランドものも嬉しいけれど
人とかぶりたくないので
1点ものとか
みんなが持ってないようなものを
持ってたりするのが好きなので」
という答でした。
スタッフさんに聞いてみたところ
デザインと言ってたそうです。
「愛がこもっていれば大丈夫。
あと、手紙
手紙書いてあげるといいよ。
ラインじゃなくて手紙だよ
ちゃんと手書きで書いてちょうだい
レターセットなのか
誕生日カードなのか分からないけど
ぜひそれはお勧めしたいと思います」
このあと「R; set」がかかり
ジングル後
エンディングへ。
「好きな人のために
いろいろ考えたりすると
自分もハッピーになれますよね
みなさんもたくさん恋して
いっぱい恋して
いい時間を過ごしてください」
と話してから告知に。
4月30日(土)に
岡山のクラブ
サウンドバー マーズでライブ。
(マーズの公式HPのスケジュールに
アップされてました)
3月5~6日に行なわれた
『戦国BASARA 10周年祭
~十年十色の宴~』のDVDが
6月末に発売予定。
舞台『BIOHAZARD THE STAGE』
DVD発売中の他
関西方面のライブも決まったので
SNSをチェックしてください
とのことでした。
柴田聡さんへのメッセージは
「誕生日プレゼントは
何をあげるんですか。
柴田さんは
お金で解決しちゃうんですかね。
そんな大人になっちゃダメですよ。
もっと愛情こめて
彼女さんにプレゼントする時は
お手紙もちゃんと添えてくださいね」
というものでした。
『ラジアナ』2時台冒頭の
柴田さんのレスは
「何かわけの分からない
フリをしてましたが」と
受けてから(苦笑)
自分はいつも
物をあげる時は
クラッチバッグだけです
と話してました。

FM NACK5
『ラジオのアナ』枠内で放送の
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴けました。
オープニング・トークは
新社会人、新入生への
「まだまだ分からないこととか
いっぱいあるでしょうけど
みんな最初はできなかったから
自信持ってがんばってください」
というエールでした。
近況としては
岡山のライブのリハーサルの他
楽曲製作中だそうです。
そのあと
スタッフさんが
この曲も好きですと言ってくれたという
「Welcome to the "R WORLD"」が
かかりました。
ジングル後
リスナーからのメッセージが
紹介されていきました。
1通目は
今いちばんのお気に入りは何ですか
という質問メッセージ。
最近またジムに通って
身体を鍛えてるそうで
筋肉痛が身体にないと
不安なくらいだとか。
暖かくなったし走れるし
外に出たい気持ちが
高まってるそうで
最近はジムにいる時間が
お気に入りだそうです。
見た目からがんばりたい方なので
ウェアとか買いにいくのだとか。
お気に入りというより
ハマっていることですね
と笑ってました。
2通目は
お兄さんって、どんな人ですか?
という質問メッセージ。
「兄がいた影響で
ずーっと子どもの頃からゲームしてて
スポーツもいっしょにしてきたし
基本、お兄ちゃんのすることは
何でもしてましたね、真似して。
そのせいで
男に負けない性格に
なってしまいました(笑)
なんでそうなったかは
お兄ちゃんのせいだと思います。
お兄ちゃんに負けたら
すっごい悔しくて
すごい泣き虫なんですけど
絶対泣かない
お兄ちゃんに
御免なさいって言わせてやろう
と思うくらい
負けず嫌いになったのは
お兄ちゃんのせいですね、はい。
1回だけ
お姉ちゃんになりたいって言って(笑)
お姉ちゃんになったことありました。
お姉ちゃんになったら結局
『あれ買ってこい』とか
『あれ持ってこい』とか言われて
『いやだ』って言うと
『お姉ちゃんでしょ?』と言われる
ズルい兄貴です」
こういう話をしたあと
マネージャーさんがお気に入りだという
「Don't be afraid!」が
フル・サイズでかかりました。
ジングル後
後半のコーナーへ。
本日3通目に読まれたのは
「彼女への誕生日プレゼントに
キーケースがほしいと言っていたので
あげようかと考えていますが
わりと値段のいいブランドものと
値段はそこまでしないけど
デザインの素敵なものと
どちらがいいでしょうか。
付き合ってまだ2ケ月なので
あまり重たくならない方が
いいような気もしているのですが。
女性の意見を知りたいです」
という相談メッセージでした。
プレゼントを考えるのが素晴しい
という Raychell さん。
女心としては
自分がいないとき
時間を使って
何あげようかなとか
考えてくれることが嬉しいのだと
力説してました。
質問の内容については
「私は、値段はそこまでしないけど
デザインが素敵なものの方が嬉しい。
ブランドものも嬉しいけれど
人とかぶりたくないので
1点ものとか
みんなが持ってないようなものを
持ってたりするのが好きなので」
という答でした。
スタッフさんに聞いてみたところ
デザインと言ってたそうです。
「愛がこもっていれば大丈夫。
あと、手紙
手紙書いてあげるといいよ。
ラインじゃなくて手紙だよ
ちゃんと手書きで書いてちょうだい
レターセットなのか
誕生日カードなのか分からないけど
ぜひそれはお勧めしたいと思います」
このあと「R; set」がかかり
ジングル後
エンディングへ。
「好きな人のために
いろいろ考えたりすると
自分もハッピーになれますよね
みなさんもたくさん恋して
いっぱい恋して
いい時間を過ごしてください」
と話してから告知に。
4月30日(土)に
岡山のクラブ
サウンドバー マーズでライブ。
(マーズの公式HPのスケジュールに
アップされてました)
3月5~6日に行なわれた
『戦国BASARA 10周年祭
~十年十色の宴~』のDVDが
6月末に発売予定。
舞台『BIOHAZARD THE STAGE』
DVD発売中の他
関西方面のライブも決まったので
SNSをチェックしてください
とのことでした。
柴田聡さんへのメッセージは
「誕生日プレゼントは
何をあげるんですか。
柴田さんは
お金で解決しちゃうんですかね。
そんな大人になっちゃダメですよ。
もっと愛情こめて
彼女さんにプレゼントする時は
お手紙もちゃんと添えてくださいね」
というものでした。
『ラジアナ』2時台冒頭の
柴田さんのレスは
「何かわけの分からない
フリをしてましたが」と
受けてから(苦笑)
自分はいつも
物をあげる時は
クラッチバッグだけです
と話してました。
