4月6日(水)25:40から
FM NACK5
『ラジオのアナ』枠内で放送された
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴けました。


オープニング・トークは
新年度一発目の放送ということで
これからもリスナーのみなさんと絡みつつ
番組を作っていきたいと思っているので
よろしくお願いします
という挨拶のみで
すぐに
「Until the Justice」が
かかりました。

曲終了後のジングルは
今までにないバージョンだったかな。


ジングル後は
リスナーからのメッセージが
紹介されていきました。

1通目のメッセージは
柴田さんが
Raychell さんはゴルフができる
と言ってましたが
コースに出てやるんですか
柴田さんとどちらが上手なんですか
という内容でした。

柴田さんが
打ちっぱなしに行った時の
画像をあげていたので
今度行きませんかと
声をかけたそうですが
いまだに一緒に
行ったことがないのだとか。

今年みんなと行けたらいいですね
小林アナさん、高森浩二さんも誘って
4人でコースやってみたいですね
と言ってました。

コースにはたまに出るそうで
出る時は
爽快感、開放感があって
気持ちがいいそうです。

当たればいいんですが
当たらない時は結構つらい(笑)
当たったとき遠くまで飛ぶと
めっちゃ嬉しいですよね
と話してました。


2通目は
映画出演おめでとうございます
というメッセージでした。

話題になっているのは
すでに Raychell さんのブログでも
情報が解禁されている
香港映画『愛・革命』で
監督はサム・レオン
主演は品川庄司の品川祐さんと
夏菜さんだそうです。

トレーラーを観てくださいね
ということでしたので
以下に貼り付けておくことにします。
(音声にご注意ください)



夏菜さんは
『大魔神カノン』(2010)で
Raychell さんの事務所の先輩である
奈央ちゃんと
共演してましたっけ。


続いて
スタッフのお気に入りの曲だという
「611(Six double one)」がかかり
いつものパターンのジングル後
後半のコーナーへ。

後半で読まれたのは
春の、まったりできる
爽やかな曲を選んでください
というメッセージでした。

最近、外を走ってるそうで
走り出したくなるような曲ということで
フリーダ FRIDA の
「タワーズ」TOWERS がかかりました。


エンディングでは
桜はもう散ってきてますけど
まだまだ春はこれから
楽しんでいきましょう
と話してから告知に。

4月30日(土)
岡山のクラブ
サウンドバーマーズ
ライブがあるそうです。

3月5~6日に行なわれた
『戦国BASARA 10周年祭
 ~十年十色の宴~』のDVDが
6月末に発売予定。

あと、詳細はまだ言えないそうですが
関西でのライブが決まったそうです。


柴田聡さんへのメッセージは
「花見できませんでしたね。
 柴田さんと高森さんの
 都合が悪いということでね。
 あたしは小林アナちゃんと
 花見しましたが。
 はい、今度はゴルフですね。
 がんばりましょう」
というものでした。

これに対する
『ラジアナ』2時台冒頭での
柴田さんのレスは
「お花見行きたいですね
 もう、だんだんと
 散り始めてる感じがしますよね。
 満開の場所は本当に満開ですけど。
 もう今週末になっちゃうと
 いよいよ葉桜ばかりかもしれませんね。
 私も散らないように
 がんばりたいと思います」
というものでした。

ゴルフについてはスルー(苦笑)


ペタしてね