渋谷 MODI(モディ)ビルの
5~7階を占める
HMV & BOOKS TOKYO の
7階イベントスペースで行なわれた
Raychell feat. RICKEY & RABBIE の
インストアイベントに行ってきました。

当日は調べものがあり
池袋のミステリー文学資料館に寄ってから
渋谷へ移動。
昼食抜きだったので
食事などを済ませたのですが
それでも17:30ごろ
会場に着いちゃいました。
当日の参加券がもらえる
CDの購入は18:00からだったので
その間、店内を散策。
HMV & BOOKS TOKYO は
2015年11月にオープンしたばかりで
実をいえば行くのは今回が初めて。
音楽ショップというだけでなく
かなりしっかりとした書店が
併設されているのが印象的でした。
タワーレコードでも
書籍を取り扱ってますけど
HMV & BOOKS の方が
書店書店してますね。
昔、行ったことのある
青山ブックセンター的な
おしゃれな本屋という感じ。
カフェも併設されていました。
渋谷自体、こういうことでもなければ
あまり行く機会のある場所ではないのですが
もう1度、書店メインで来てみたいかも
と思ったことでした。
時間が来てCDを買ってから
店内を見て回って
18:30ごろに7階にいましたら
ヲ仲間のオレンジ台風さん
fukutaro さんも合流。
待っている間
RICKEY さんが店内散策してるのを
見かけたり(笑)
イベント開始時間は
19:00と告知されてましたが
実際には19:25からの開始でした。
7階には InterFM のブースがあって
その横にあるステージで
ライブや特典会が開かれました。

セットリストは以下の通り。
01.Krazy
02.611
03.Until the Justice
19:25になってステージ裏から
Raychell さんと
リキラビのお二人が登場。
ギャラリーが拍手する中
RICKEY さんが
「まさかのリハーサル、そのまま本番」
と言って笑いを誘う中
「611」の演奏が始まりました。
「611」が途中まで歌われてから
これから本番だと言って
「Krazy」の演奏に。
演奏後 RICKEY さんが
世の中には、いろんな出会いがある
ここで出会ったのもそのひとつ
みんなで盛りあがりましょう
というようなことをMCで話して
「611」の演奏に。
演奏後、今度は Raychell さんから
あらためて挨拶の自己紹介があり
「Krazy」と「611」が
どういう背景を持つ曲かを説明してから
「次が最後の曲になるんですが」
と言うと
ギャラリーから「え~」の声。
その反応、良いね
というやりとりがあり
曲の後でトーク&特典会があり
サイン会だったり握手会だったり
RICKEY のハグ会だったり
という流れの紹介のあと
ここだけの情報として
あるテレビ番組に出演してきた
という話が出ました。
番組名も話されたんですが
放送日は後日SNSなどで告知する
ということでしたので
こちらでも
会場に行った人だけの特典として
番組名ともども
伏せておくことにしましょう。
MCのあと
「Until the Justice」が演奏され
ギャラリー全員との記念撮影があり
(Raychell さんのブログにアップされてます)
特典会の設営に入りました。
特典会は
商品へのサインと握手
その際にトークという
お馴染みの流れです。
当日の購入特典として
販促用のポスターが付いたのですが
サイン会ではCDの他に
そのポスターにもサインをしてもらえる
という大盤振舞いでした。
もちろん
両方にサインしてもらいました。

ジャケ写が暗めなので
そこに黒のマジックでサインされても
ちょっと分かりにくいのですが
白や、金、銀だと
インクが乾くまで時間がかかるので
痛し痒しなところです。
ポスターは大きいため
全体写真はアップしませんが
宛名の部分だけ
面白いのであげときます。

このアバウトさが、すばらしい。( ̄▽ ̄)
特典会後に
お店の twitter 掲載用の写真撮影があり
Raychell さんからの挨拶があって
終了、かと思いきや
ギャラリー1人1人との
プライベート撮影会が始まりました。
結局、すべてのプログラムが終了したのは
20:25ごろだったかと思います。
Raychell さん、リキラビのお二人
参加された皆さん
スタッフの皆さん
お疲れさまでした。

●訂正(20分後の)
青山ブックセンター
まだ健在であることに気づいたので
「昔あった」を
「昔、行ったことのある」に
直しときました。
また Raychell さんのテレビ出演
ご本人の twitter では
告知されていますので
以下に転記しておきます。
2月24日(水)テレビ東京
18:57~21:00
『THE カラオケ★バトル #48
【最強女子ボーカリストNO.1決定戦2】』に
出演だそうです。
インストアイベントの時は
2月の何日かは
SNSで書きますので
と話していたのでしたが
ブログでの告知は
もう少し引っぱるようですね(笑)
5~7階を占める
HMV & BOOKS TOKYO の
7階イベントスペースで行なわれた
Raychell feat. RICKEY & RABBIE の
インストアイベントに行ってきました。

当日は調べものがあり
池袋のミステリー文学資料館に寄ってから
渋谷へ移動。
昼食抜きだったので
食事などを済ませたのですが
それでも17:30ごろ
会場に着いちゃいました。
当日の参加券がもらえる
CDの購入は18:00からだったので
その間、店内を散策。
HMV & BOOKS TOKYO は
2015年11月にオープンしたばかりで
実をいえば行くのは今回が初めて。
音楽ショップというだけでなく
かなりしっかりとした書店が
併設されているのが印象的でした。
タワーレコードでも
書籍を取り扱ってますけど
HMV & BOOKS の方が
書店書店してますね。
昔、行ったことのある
青山ブックセンター的な
おしゃれな本屋という感じ。
カフェも併設されていました。
渋谷自体、こういうことでもなければ
あまり行く機会のある場所ではないのですが
もう1度、書店メインで来てみたいかも
と思ったことでした。
時間が来てCDを買ってから
店内を見て回って
18:30ごろに7階にいましたら
ヲ仲間のオレンジ台風さん
fukutaro さんも合流。
待っている間
RICKEY さんが店内散策してるのを
見かけたり(笑)
イベント開始時間は
19:00と告知されてましたが
実際には19:25からの開始でした。
7階には InterFM のブースがあって
その横にあるステージで
ライブや特典会が開かれました。

セットリストは以下の通り。
01.Krazy
02.611
03.Until the Justice
19:25になってステージ裏から
Raychell さんと
リキラビのお二人が登場。
ギャラリーが拍手する中
RICKEY さんが
「まさかのリハーサル、そのまま本番」
と言って笑いを誘う中
「611」の演奏が始まりました。
「611」が途中まで歌われてから
これから本番だと言って
「Krazy」の演奏に。
演奏後 RICKEY さんが
世の中には、いろんな出会いがある
ここで出会ったのもそのひとつ
みんなで盛りあがりましょう
というようなことをMCで話して
「611」の演奏に。
演奏後、今度は Raychell さんから
あらためて挨拶の自己紹介があり
「Krazy」と「611」が
どういう背景を持つ曲かを説明してから
「次が最後の曲になるんですが」
と言うと
ギャラリーから「え~」の声。
その反応、良いね
というやりとりがあり
曲の後でトーク&特典会があり
サイン会だったり握手会だったり
RICKEY のハグ会だったり
という流れの紹介のあと
ここだけの情報として
あるテレビ番組に出演してきた
という話が出ました。
番組名も話されたんですが
放送日は後日SNSなどで告知する
ということでしたので
こちらでも
会場に行った人だけの特典として
番組名ともども
伏せておくことにしましょう。
MCのあと
「Until the Justice」が演奏され
ギャラリー全員との記念撮影があり
(Raychell さんのブログにアップされてます)
特典会の設営に入りました。
特典会は
商品へのサインと握手
その際にトークという
お馴染みの流れです。
当日の購入特典として
販促用のポスターが付いたのですが
サイン会ではCDの他に
そのポスターにもサインをしてもらえる
という大盤振舞いでした。
もちろん
両方にサインしてもらいました。

ジャケ写が暗めなので
そこに黒のマジックでサインされても
ちょっと分かりにくいのですが
白や、金、銀だと
インクが乾くまで時間がかかるので
痛し痒しなところです。
ポスターは大きいため
全体写真はアップしませんが
宛名の部分だけ
面白いのであげときます。

このアバウトさが、すばらしい。( ̄▽ ̄)
特典会後に
お店の twitter 掲載用の写真撮影があり
Raychell さんからの挨拶があって
終了、かと思いきや
ギャラリー1人1人との
プライベート撮影会が始まりました。
結局、すべてのプログラムが終了したのは
20:25ごろだったかと思います。
Raychell さん、リキラビのお二人
参加された皆さん
スタッフの皆さん
お疲れさまでした。

●訂正(20分後の)
青山ブックセンター
まだ健在であることに気づいたので
「昔あった」を
「昔、行ったことのある」に
直しときました。
また Raychell さんのテレビ出演
ご本人の twitter では
告知されていますので
以下に転記しておきます。
2月24日(水)テレビ東京
18:57~21:00
『THE カラオケ★バトル #48
【最強女子ボーカリストNO.1決定戦2】』に
出演だそうです。
インストアイベントの時は
2月の何日かは
SNSで書きますので
と話していたのでしたが
ブログでの告知は
もう少し引っぱるようですね(笑)