18日(水)25:40から
FM NACK5
『ラジオのアナ』枠内で放送された
『R WORLD RADIO』
レポが遅れましたが
ライブで聴いています。
オープニング・トークは
日に日に寒くなって
人肌が恋しくなると同時に
鍋が美味しくなるという話題でした。
もつ鍋風味で豚と鳥を食べて
〆は醤油ニンニクでラーメン
というのを最近したのだそうです。
今回は久々にゲストを呼んだと言ってから
「Until the Justice」がかかり
ジングル後、ゲスト・コーナーへ。
ゲストは
男性8人組みグループ
SOLIDEMO(ソリディーモ)から
リーダーのシュネルさん
佐々木和也さん
木全寛幸(きまたひろゆき)さんの
3人でした。
全員が身長180センチ以上で
これはグループに入る条件なのだとか。
歌をうたうグループなんだけど
それぞれが、俳優、モデルと
いろんな分野で活躍しているのだとか。
Raychell さんは
Avex のアーティストアカデミーで
一緒に学んだので
結成当時から知っていて
今年の a-nation でも共演したそうです。
10月21日にファーストアルバム
『8 Collars』をリリースしたばかり。
クールなイメージが強いけれども
今回のアルバムの楽曲は
ジャンルがバラバラなので
いろんな音楽性を知ってもらえるのではないか
と話してました。
アルバム・タイトルの意味は
襟がトレード・マークなので
それを英語に訳したカラー(collar)と
8人それぞれの個性(color)を掛けていて
あと、ファンの人たちは
オシャレで綺麗な人が多く
collar には首飾りという意味もあるので
SOLIDEMO を飾っている人たち
ということで
カラーズと呼んでいることも
含み込まれているそうです。
Raychell さんは
『戦国BASARA』10周年記念曲の
「時を超えて」というのが
すごい好きな曲で
8月に観にいった舞台
『戦国 BASARA』で
武将が集まったシーンで流れたのだとか。
聴いた時は
今までバラードが多かったので
ロックにも一歩進んじゃったよ
と思ったそうです。
このあと
ただ今、全国ツアー中の
SOLIDEMO のライブ情報として
12月10日(水)埼玉の HEAVEN'S ROCK
12月31日(木)竹芝ニューピアホール
と、それぞれ告知されました。
竹芝の方は夕方と夜の2回行なわれ
2回目はカウントダウンライブになるそうです。
今回の3人には来週も出演してもらう
と Raychell さんが言ってから
「時を超えて」がかかりました。
曲が流れてジングル後
ラスト・コーナーへ。
「高身長で爽やかでイケメン
ズルいね
天はニ物も三物も与えて」
と言った後
Raychell さん自身の告知がありました、
11月29日(日)の
北九州ポップカルチャーフェスティバル2015に
参加するそうです。
KITAQ POP FES ARUARU STAGE
というやつかな?
同フェスティバルのHPを見ても
まだ Raychell さんの名前は挙がってませんが
当日は SOLIDEMO も参加するようなので
またまた共演ですね。
あと
新曲のMVが間もなく解禁されるそうで
今回、すごいことになってて
めっちゃカッコいいことになってる
と話してました。
最後の
柴田聡さんへのメッセージは
SOLIDEMO のみんなは
イケメンで高身長で爽やかでしたが
柴田さんも何か自分のいい所あったら
ひとつ挙げてください
というものでした。
『ラジアナ』2時台
柴田さんのレスポンスは
自分でいいところがあるなんて言えない
と言いつつも
唯一あげるとすれば
人の良さ(良いところ)を
見つけられるところですかね
ということでした。

FM NACK5
『ラジオのアナ』枠内で放送された
『R WORLD RADIO』
レポが遅れましたが
ライブで聴いています。
オープニング・トークは
日に日に寒くなって
人肌が恋しくなると同時に
鍋が美味しくなるという話題でした。
もつ鍋風味で豚と鳥を食べて
〆は醤油ニンニクでラーメン
というのを最近したのだそうです。
今回は久々にゲストを呼んだと言ってから
「Until the Justice」がかかり
ジングル後、ゲスト・コーナーへ。
ゲストは
男性8人組みグループ
SOLIDEMO(ソリディーモ)から
リーダーのシュネルさん
佐々木和也さん
木全寛幸(きまたひろゆき)さんの
3人でした。
全員が身長180センチ以上で
これはグループに入る条件なのだとか。
歌をうたうグループなんだけど
それぞれが、俳優、モデルと
いろんな分野で活躍しているのだとか。
Raychell さんは
Avex のアーティストアカデミーで
一緒に学んだので
結成当時から知っていて
今年の a-nation でも共演したそうです。
10月21日にファーストアルバム
『8 Collars』をリリースしたばかり。
クールなイメージが強いけれども
今回のアルバムの楽曲は
ジャンルがバラバラなので
いろんな音楽性を知ってもらえるのではないか
と話してました。
アルバム・タイトルの意味は
襟がトレード・マークなので
それを英語に訳したカラー(collar)と
8人それぞれの個性(color)を掛けていて
あと、ファンの人たちは
オシャレで綺麗な人が多く
collar には首飾りという意味もあるので
SOLIDEMO を飾っている人たち
ということで
カラーズと呼んでいることも
含み込まれているそうです。
Raychell さんは
『戦国BASARA』10周年記念曲の
「時を超えて」というのが
すごい好きな曲で
8月に観にいった舞台
『戦国 BASARA』で
武将が集まったシーンで流れたのだとか。
聴いた時は
今までバラードが多かったので
ロックにも一歩進んじゃったよ
と思ったそうです。
このあと
ただ今、全国ツアー中の
SOLIDEMO のライブ情報として
12月10日(水)埼玉の HEAVEN'S ROCK
12月31日(木)竹芝ニューピアホール
と、それぞれ告知されました。
竹芝の方は夕方と夜の2回行なわれ
2回目はカウントダウンライブになるそうです。
今回の3人には来週も出演してもらう
と Raychell さんが言ってから
「時を超えて」がかかりました。
曲が流れてジングル後
ラスト・コーナーへ。
「高身長で爽やかでイケメン
ズルいね
天はニ物も三物も与えて」
と言った後
Raychell さん自身の告知がありました、
11月29日(日)の
北九州ポップカルチャーフェスティバル2015に
参加するそうです。
KITAQ POP FES ARUARU STAGE
というやつかな?
同フェスティバルのHPを見ても
まだ Raychell さんの名前は挙がってませんが
当日は SOLIDEMO も参加するようなので
またまた共演ですね。
あと
新曲のMVが間もなく解禁されるそうで
今回、すごいことになってて
めっちゃカッコいいことになってる
と話してました。
最後の
柴田聡さんへのメッセージは
SOLIDEMO のみんなは
イケメンで高身長で爽やかでしたが
柴田さんも何か自分のいい所あったら
ひとつ挙げてください
というものでした。
『ラジアナ』2時台
柴田さんのレスポンスは
自分でいいところがあるなんて言えない
と言いつつも
唯一あげるとすれば
人の良さ(良いところ)を
見つけられるところですかね
ということでした。
