8月4日(金)25:23から
テレビ東京で放送の
『牙狼〈GARO〉-GOLD STORM- 翔』
第21話「王」
ライブで観ました。
以下、ストーリーにふれます。
未見の方はご注意ください。
前回の最後で
アミリの身体を借りて
ジンガが復活。
そのあと、莉杏も復活
というより
蘇生というべきかな。
その場から逃走したジンガを
ダイゴが追い
一敗地にまみれる。
そのため、ラダンの城攻略の
最終戦に
ダイゴは参加できない
という展開でしたが
なぜダイゴを参戦させない流れに
したんでしょうかね。
最終戦には莉杏も参戦。
流牙はD・リンゴの店での
待機を望んでいましたが
莉杏は、流牙があたしならどうする
と問いかけて納得させます。
お約束といえばお約束だし
莉杏が参戦しないと
絵にならない気がしますので
当然といえば当然な展開ですが
ヒロイン的な位置の女性が最終戦で共に戦う
という展開は
いつごろから一般的になったのかなあ
とか思ってもみたり。
もっとも莉杏は常に前線で
流牙と共に戦ってきたとも
いえるわけですが。
今回はガルドの妹ハルナが
上で書いたような
従来のヒロイン的な位置にいますが
妹属性のスタンスにある女性は
銃後で待つという「物語」が
いまだ受け入れられているか
求められていることの
現われでもある
といえましょうか。
リュメと莉杏の関係性は、母と嫁
ハルナからすれば、祖母と母
というふうにも読めますね。
この伝でいえば、D・リンゴは
ちょいワルの伯父さん
といったスタンスかな。
ハルナから「おじさま」とか呼ばれているし。
(もっともこれは
中年以降の男性に対する
敬称の類いでしょうけれども)
要するに家族ないし一族総出で
一丸となって戦うという図式が
垣間見えるわけでして。
だからダイゴは外されたのか知らん。
アミリはジンガに身体を貸して
合体したままかと思ったら
ジンガの吐き出した
血の塊(内蔵?)から復活。
ここらへん
旧約聖書のイヴが生まれた経緯を
ふまえているのでしょうか。
ジンガの血塊あるいは内蔵から
胎児のような姿態で
オール・ヌードのアミリが
実体化するシーンは
深夜番組らしい絵柄で
ちょっとドキドキしたり。
今回、結界を破るために
久しぶりに牙狼の鎧を身にまとった流牙。
炎の馬を駆って戦う姿は
絵柄として美しかったですけど
あの絵はオールCGなんでしょうか。
それとも実際の馬を使って
CGで炎をかぶせたのでしょうか。
そこらへんはよく分かりませんが
CGだらけの最終戦にならないことを
期待したいです。

テレビ東京で放送の
『牙狼〈GARO〉-GOLD STORM- 翔』
第21話「王」
ライブで観ました。
以下、ストーリーにふれます。
未見の方はご注意ください。
前回の最後で
アミリの身体を借りて
ジンガが復活。
そのあと、莉杏も復活
というより
蘇生というべきかな。
その場から逃走したジンガを
ダイゴが追い
一敗地にまみれる。
そのため、ラダンの城攻略の
最終戦に
ダイゴは参加できない
という展開でしたが
なぜダイゴを参戦させない流れに
したんでしょうかね。
最終戦には莉杏も参戦。
流牙はD・リンゴの店での
待機を望んでいましたが
莉杏は、流牙があたしならどうする
と問いかけて納得させます。
お約束といえばお約束だし
莉杏が参戦しないと
絵にならない気がしますので
当然といえば当然な展開ですが
ヒロイン的な位置の女性が最終戦で共に戦う
という展開は
いつごろから一般的になったのかなあ
とか思ってもみたり。
もっとも莉杏は常に前線で
流牙と共に戦ってきたとも
いえるわけですが。
今回はガルドの妹ハルナが
上で書いたような
従来のヒロイン的な位置にいますが
妹属性のスタンスにある女性は
銃後で待つという「物語」が
いまだ受け入れられているか
求められていることの
現われでもある
といえましょうか。
リュメと莉杏の関係性は、母と嫁
ハルナからすれば、祖母と母
というふうにも読めますね。
この伝でいえば、D・リンゴは
ちょいワルの伯父さん
といったスタンスかな。
ハルナから「おじさま」とか呼ばれているし。
(もっともこれは
中年以降の男性に対する
敬称の類いでしょうけれども)
要するに家族ないし一族総出で
一丸となって戦うという図式が
垣間見えるわけでして。
だからダイゴは外されたのか知らん。
アミリはジンガに身体を貸して
合体したままかと思ったら
ジンガの吐き出した
血の塊(内蔵?)から復活。
ここらへん
旧約聖書のイヴが生まれた経緯を
ふまえているのでしょうか。
ジンガの血塊あるいは内蔵から
胎児のような姿態で
オール・ヌードのアミリが
実体化するシーンは
深夜番組らしい絵柄で
ちょっとドキドキしたり。
今回、結界を破るために
久しぶりに牙狼の鎧を身にまとった流牙。
炎の馬を駆って戦う姿は
絵柄として美しかったですけど
あの絵はオールCGなんでしょうか。
それとも実際の馬を使って
CGで炎をかぶせたのでしょうか。
そこらへんはよく分かりませんが
CGだらけの最終戦にならないことを
期待したいです。
