8月12日(水)25:40から
NACK5『ラジオのアナ』枠で放送の
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴きました。


今回からオープニングのBGMが
「SHOW ME WHAT U GOT」
すなわち「しょみまちが」のカラオケから
「Krazy」のカラオケに変わりました。

オープニング・トークでは
BGMが変わったことに触れたあと
8月7日に
品川プリンスホテルで行われた
ライブの話になりました。

初お披露目の「Krazy」は
ダンスも独特で
ムカデ・ダンスをやってるのだとか。

RABBIE さんが
パリパリ・ダンスの他にも
(これはモラージュ菖蒲に行った人にしか
 分からないネタのようですが)
ムカデ・ダンスの振り付けを考えたとかで
ライブに来て、それを見て
一緒に踊ってほしいと話してました。

そのあと「Krazy」が
フルかな? と思わせるくらい
ちょっと長くかかりました。


ジングルの後
リスナーからのメッセージが
読まれました。

最近ハムスターを飼い始めた
という方から
皆さんは動物、ペット、
飼ったことはありますか?
という内容でした。

RICKEY さんは
実家に黒猫がいるそうで
超グランマで
名前はグランマなのに「金太」( ̄▽ ̄)

お金が太く入って来るように
という願いをこめて(?)
付けたのだそうです。

8キロぐらいあって
もう20歳くらいなのだとか。

RABBIE さんの実家は
ドーベルマンとゴールデンレトリバーと
ダックスフンドを飼っていて
名前はアル、ドーン、ピンピン。

Raychell さんは実家に
犬が3匹と
猫がたぶん5匹ぐらいいる
と話してました。

リキラビのお二人が驚いて
「猫カフェ?」とか言ってましたが
それを聞いた Raychell さん
「まあ、ムツゴロウさんかウチかみたいな」
と応じてました。( ̄▽ ̄)

ツイッターとかフェイスブックには
トイプードルの写真を
アップしているようですが
もっといるんならもっと見せてよ
と RICKEY さんが言ってました。

ちなみに Raychell さんのとこにも
黒猫がいるそうです。

それを話したら
お見合しなきゃと
盛り上がってました。


前半でのメッセージの紹介は以上で
「WE ARE ONE」かかり
ジングルが流れてから
後半のコーナーに。

「好きなエミネムの曲、
 トップ3を教えてください」
というメッセージが来ており
これはやっぱりということで
RICKEY さんが勇んで紹介してました。

第3位 Till I Collapse(ティル・アイ・コラプス)

アルバム
『ザ・エミネム・ショウ』(2002)に
入っている1曲。

RICKEY's comment:
これはあんまり
有名な曲じゃないんですけど
タイトルは
「俺が朽ち果てるまで」
という意味で
それまで全力でやってやるよ、という
エミネムの超熱いメッセージが
こめられています。

第2位 Stan(スタン)

RICKEY's comment:
「スタン」は有名だと思います。
雨降ってるイントロから流れて
これは内容がヤベェや。
ミュージックビデオを観ながら
聴いてほしいんですけど
(そのさわりを話してから)
最後の最後、超ドンデン返し。
もうほんとに映画みたいな
ミュージックビデオなんで
ちょっと観てほしいです。

第1位 Not Afraid(ノット・アフレイド)

RICKEY's comment:
Not Afraid というのは
「恐れてない」という意味なんですけど
これすごい深い歌で
エミネムの小さい頃からの大親友に
プルーフっていう人がいて
その人が射たれて死んじゃったんです。
で、薬に頼るようになってしまって
ボロボロになったエミネムが
復活して作ったアルバム
『リカヴァリー』(2010)の中の
リード曲なんです。
一緒に頑張っていこうという
超スーパーハイパーな応援歌なんです。

この3曲は
RICKEY さんがジムに行った時
ヘビロテでかけているそうです。

このあと
「ノット・アフレイド」がかかり
ジングル後、ラスト・コーナーへ。


ラスト・コーナーのBGMは
今までは「しょみまちが」でしたが
今回から「WE ARE ONE」に
変わりました。

新曲「Krazy」リリースしたこと
映画『ムカデ人間3』の
日本版限定テーマソングであること
8月19日に配信されること
などの告知があって
最後に柴田聡さんへの質問。

今回は RICKEY さんから
柴田さんの中での
エミネムのトップ3を
悩んで悩んで出してほしい。
そして
マラソンで走っている中
どのタイミングでエミネムを聴くか
ちょっとそれ参考にしたいので
エミネム・タイミングを
教えてください
というものでした。


『ラジアナ』2時台冒頭
柴田さんのレスは
知ってる曲は2曲か3曲ぐらいだと
断りながら
第3位が My Name Is
第2位が Stan
そして第1位は、やっぱり
Lose Yourself になる
とのことでした。

その後すぐに
2時台のゲストが紹介されて
エミネム・タイミングについては
スルーでした(苦笑)


ちなみに2時台のゲストは
ラッツ&スターの佐藤善雄さんと
「イクラちゃん」こと
井倉光一さんでした。

早く喋らせてくれと
せっつかれていたようなので
あえてのスルー
だったのかもしれません。

分かんないけど(笑)


ペタしてね