7月29日(水)
FM NACK5『ラジオのアナ』枠で
25:40から放送された
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴けました。
オープニングトークは
29日ということで肉の日、
みなさん、いい肉食べてますか?
という話と
もうすぐ7月終わっちゃうよ
という振りがありましたが
まあ、特に展開することもなく
それだけでした(苦笑)
「SHOW ME WHAT U GOT」がかかり
ジングル後
リスナーからのメッセージが
紹介されていきました。
1通目は
曲を作る時は、いつごろ作りますか?
音楽家の人は夜作る人が多いそうですが、
という質問でした。
RABBIE さんは、夜。
Raychell さんは、昼夜問わずいつでも。
RICKEY さんは、完全に朝だそうです。
2通目は
前に筋トレのことで読んでもらって
動画まであげてくれて
ありがとうございます
続編を熱望なのですが可能ですか?
という内容でした。
このメッセージ
RICKEY さんが読み上げてて
読み終ってから「断る!」と
即答しましたが(笑)
これはネタだったようで
常にみんなの期待には答えたいと
思っているので
筋肉のパーツを言ってくれれば
どんどんやるんで
と話してました。
Raychell さんが
今夜もきっと撮ると思うんで
楽しみにしててください
と話してましたが
ブログにはまだ
あがってないようです。
Twitter には
あがっているのかな?
3通目は
3人は歌手活動をしてなかったら
何の仕事をしたかったですか?
という質問メッセージでした。
RICKEY さんは、
絶対に魔法使いになっています
と答えてました。
世界を平和にする魔法だそうです。
RABBIE さんは
海賊になりたい、と答えてました。
「俺は海賊王になる!」
と言っていたのは
『ONE PEACE』からかな?
Raychell さんは、ハガキ職人。
リキラビのお二人は
ハガキ職人の意味が
分からなかったようですが
「ハガキ職人」って
いわゆる「仕事」なのかしらん?(苦笑)
このあと
「Stay Hungry -R WORLD Remix-」が
かかりましたが
2コーラス歌って以降の部分まで
かなり長く流れたので
ちょっとびっくり。
ジングル後、リスナーからの
相談メッセージが読まれました。
カラオケで
トイレや、ドリンクを注ぎに行く
タイミングを教えてください。
誰かが歌っている途中じゃあ
気が引けるし
話してる途中だと
何か言われそうで……(笑)
このメッセージに対して
「めっちゃ分かる」と言う
RABBIE さんは
我慢するのだそうです。
自分がいない間に
面白い話とかがあったら
めっちゃ口惜しいからなのだとか。
友だちと遊んでる時は
あまりトイレ行かないという
RABBIE さんの話を聞いて
Raychell さん、一言
「トイレバケツ男みたいな感じだね」
これにリキラビのお二人
大ウケしてましたが
確かにね(笑)
RICKEY さんは
自分が歌っている途中でも
マイク置いてトイレに行くそうです。
さすがアメリカ帰り。
Raychell さんは
歌い終わった瞬間に、
友だちと話してる時は
ひとつの話題が終わったタイミングで
行くのだそうです。
それを聞いて
RABBIE さんがブーイング。
そのブーイングを受けて
RICKEY さん
スカイプして行けばいいんじゃない
と言い
それいいね、と
RABBIE さんが盛り上がると
Raychell さんが不満げに
良くないでしょう、と
口を挟んでましたが
それにかまわず
FaceTime しながら
トイレ行けばいいじゃん、と
さらに提言する RICKEY さん。
解決だね、さすが RICKEY、と
RABBIE さん、盛り上がってました。
FaceTime って何かと思ったら
FaceTime オーディオっていう
iPhone の機能みたいですね。
この提案には
Raychell さんが
心から嫌がってるのが
聴いててよく分かりました(笑)
ここらへん、男子と女子の
感覚の違いかもしれませんね。
行儀が悪いと言う Raychell さん、
トイレでメール送信したり
電話したりするのは
風水的には運気が下がると聞いた
という話を出してきて
だから勧めない、と
しきりに却下しようとしてました。
こんなやりとりのあと
メッセージをくれたリスナーの気持ちが
いちばん分かるという RABBIE さんが
最後に一言
「がまん!」
とDJ風に言って決着をつけてから
「♯G_E_T」がかかりました。
曲が終わってジングル後
ラストコーナー。
新曲ができたという告知は
特にありませんでしたけど
投稿メッセージの内容として
「新曲への感想」
というテーマが加わってました。
Raychell さんのブログに
新曲情報がアップされてますので
感想を送りたい人は
そちらで確認してみてください。
また
今回も前回に引き続き
柴田聡さんへの
無茶振りメッセージは
ありませんでした。
パターンを変えたんですかね。

FM NACK5『ラジオのアナ』枠で
25:40から放送された
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴けました。
オープニングトークは
29日ということで肉の日、
みなさん、いい肉食べてますか?
という話と
もうすぐ7月終わっちゃうよ
という振りがありましたが
まあ、特に展開することもなく
それだけでした(苦笑)
「SHOW ME WHAT U GOT」がかかり
ジングル後
リスナーからのメッセージが
紹介されていきました。
1通目は
曲を作る時は、いつごろ作りますか?
音楽家の人は夜作る人が多いそうですが、
という質問でした。
RABBIE さんは、夜。
Raychell さんは、昼夜問わずいつでも。
RICKEY さんは、完全に朝だそうです。
2通目は
前に筋トレのことで読んでもらって
動画まであげてくれて
ありがとうございます
続編を熱望なのですが可能ですか?
という内容でした。
このメッセージ
RICKEY さんが読み上げてて
読み終ってから「断る!」と
即答しましたが(笑)
これはネタだったようで
常にみんなの期待には答えたいと
思っているので
筋肉のパーツを言ってくれれば
どんどんやるんで
と話してました。
Raychell さんが
今夜もきっと撮ると思うんで
楽しみにしててください
と話してましたが
ブログにはまだ
あがってないようです。
Twitter には
あがっているのかな?
3通目は
3人は歌手活動をしてなかったら
何の仕事をしたかったですか?
という質問メッセージでした。
RICKEY さんは、
絶対に魔法使いになっています
と答えてました。
世界を平和にする魔法だそうです。
RABBIE さんは
海賊になりたい、と答えてました。
「俺は海賊王になる!」
と言っていたのは
『ONE PEACE』からかな?
Raychell さんは、ハガキ職人。
リキラビのお二人は
ハガキ職人の意味が
分からなかったようですが
「ハガキ職人」って
いわゆる「仕事」なのかしらん?(苦笑)
このあと
「Stay Hungry -R WORLD Remix-」が
かかりましたが
2コーラス歌って以降の部分まで
かなり長く流れたので
ちょっとびっくり。
ジングル後、リスナーからの
相談メッセージが読まれました。
カラオケで
トイレや、ドリンクを注ぎに行く
タイミングを教えてください。
誰かが歌っている途中じゃあ
気が引けるし
話してる途中だと
何か言われそうで……(笑)
このメッセージに対して
「めっちゃ分かる」と言う
RABBIE さんは
我慢するのだそうです。
自分がいない間に
面白い話とかがあったら
めっちゃ口惜しいからなのだとか。
友だちと遊んでる時は
あまりトイレ行かないという
RABBIE さんの話を聞いて
Raychell さん、一言
「トイレバケツ男みたいな感じだね」
これにリキラビのお二人
大ウケしてましたが
確かにね(笑)
RICKEY さんは
自分が歌っている途中でも
マイク置いてトイレに行くそうです。
さすがアメリカ帰り。
Raychell さんは
歌い終わった瞬間に、
友だちと話してる時は
ひとつの話題が終わったタイミングで
行くのだそうです。
それを聞いて
RABBIE さんがブーイング。
そのブーイングを受けて
RICKEY さん
スカイプして行けばいいんじゃない
と言い
それいいね、と
RABBIE さんが盛り上がると
Raychell さんが不満げに
良くないでしょう、と
口を挟んでましたが
それにかまわず
FaceTime しながら
トイレ行けばいいじゃん、と
さらに提言する RICKEY さん。
解決だね、さすが RICKEY、と
RABBIE さん、盛り上がってました。
FaceTime って何かと思ったら
FaceTime オーディオっていう
iPhone の機能みたいですね。
この提案には
Raychell さんが
心から嫌がってるのが
聴いててよく分かりました(笑)
ここらへん、男子と女子の
感覚の違いかもしれませんね。
行儀が悪いと言う Raychell さん、
トイレでメール送信したり
電話したりするのは
風水的には運気が下がると聞いた
という話を出してきて
だから勧めない、と
しきりに却下しようとしてました。
こんなやりとりのあと
メッセージをくれたリスナーの気持ちが
いちばん分かるという RABBIE さんが
最後に一言
「がまん!」
とDJ風に言って決着をつけてから
「♯G_E_T」がかかりました。
曲が終わってジングル後
ラストコーナー。
新曲ができたという告知は
特にありませんでしたけど
投稿メッセージの内容として
「新曲への感想」
というテーマが加わってました。
Raychell さんのブログに
新曲情報がアップされてますので
感想を送りたい人は
そちらで確認してみてください。
また
今回も前回に引き続き
柴田聡さんへの
無茶振りメッセージは
ありませんでした。
パターンを変えたんですかね。
