昨金曜日の25:23から
テレビ東京で放送された
『牙狼〈GARO〉-GOLD STORM- 翔』の
第1話「剣」
ライブで観ました。
主を失い漆黒の闇にいた
牙狼の鎧が
再び黄金の光を取り戻した
とアバンタイトルの
莉杏のナレーションで
語られてましたけど
旧シリーズとの関係はどうなんだろうと
流牙のシリーズしか観ていない自分は
気になるのでした。f^_^;
が、そういうことが分からなくても
楽しめましたけどね。
今回のキモというか見どころは
双子との技斗アクションでしょうか。
双子と莉杏との
アクションでの絡みもさることながら
魔導筆をはねられてから
お札と魔導銃を使って
跳弾させて当てるというシークエンスが
トリッキーで綺麗でした。
流牙が参戦して
莉杏が撃った弾を
牙狼の剣で分割させて当てる
という連携攻撃もトリッキーでした。
発想としては
劇場版の冒頭の連携攻撃と
似たところがあります。
今後も、こういうトリッキーな絵が
たびたび出て来るのだとしたら
楽しみですね。
トリッキーということでは
逃げるホラーが市民を跳ね飛ばすのを
流牙が全員助けて追跡を続ける
というシークエンスも
なかなか印象的。
ちょっと
やり過ぎのような気も
しなくはないですけど(苦笑)
双子を演じたのは
MIO と YAE という
実際にも双子の二人のようですね。
最初に登場したのは
どっちなんだろう?
それと流牙に打擲されて
階段から落ちた時の
眼の表情が印象的だった
(怖かった)のは
どっちなんだろう?
ホラーを斬ると
剣に邪気が溜まる映像と
それを浄化するという映像は
劇場版を踏まえたものでしょう。
そのあと
「黄金騎士のサポートは激務なんですよ」
と莉杏に言われてからの
流牙の振る舞いに対する
莉杏の驚きの表情が好きです。
それにしても、
特に夜間シーンの画面が
暗い気がするのは
「銀残し」とやらのせいなのかなあ。

テレビ東京で放送された
『牙狼〈GARO〉-GOLD STORM- 翔』の
第1話「剣」
ライブで観ました。
主を失い漆黒の闇にいた
牙狼の鎧が
再び黄金の光を取り戻した
とアバンタイトルの
莉杏のナレーションで
語られてましたけど
旧シリーズとの関係はどうなんだろうと
流牙のシリーズしか観ていない自分は
気になるのでした。f^_^;
が、そういうことが分からなくても
楽しめましたけどね。
今回のキモというか見どころは
双子との技斗アクションでしょうか。
双子と莉杏との
アクションでの絡みもさることながら
魔導筆をはねられてから
お札と魔導銃を使って
跳弾させて当てるというシークエンスが
トリッキーで綺麗でした。
流牙が参戦して
莉杏が撃った弾を
牙狼の剣で分割させて当てる
という連携攻撃もトリッキーでした。
発想としては
劇場版の冒頭の連携攻撃と
似たところがあります。
今後も、こういうトリッキーな絵が
たびたび出て来るのだとしたら
楽しみですね。
トリッキーということでは
逃げるホラーが市民を跳ね飛ばすのを
流牙が全員助けて追跡を続ける
というシークエンスも
なかなか印象的。
ちょっと
やり過ぎのような気も
しなくはないですけど(苦笑)
双子を演じたのは
MIO と YAE という
実際にも双子の二人のようですね。
最初に登場したのは
どっちなんだろう?
それと流牙に打擲されて
階段から落ちた時の
眼の表情が印象的だった
(怖かった)のは
どっちなんだろう?
ホラーを斬ると
剣に邪気が溜まる映像と
それを浄化するという映像は
劇場版を踏まえたものでしょう。
そのあと
「黄金騎士のサポートは激務なんですよ」
と莉杏に言われてからの
流牙の振る舞いに対する
莉杏の驚きの表情が好きです。
それにしても、
特に夜間シーンの画面が
暗い気がするのは
「銀残し」とやらのせいなのかなあ。
