3月18日(水)25:40からの
『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴いております。
オープニング・トークは
ホワイトデーの話題で
Raychell さんに
どうだったと聞かれたリキラビ。
RICKEY さんは
手ごね(手作り)チョコのお返しに
手ごねプロテイン・パンケーキを
お返ししたのだとか。
また、RABBIE さんは
絵が得意なので
絵をあげたそうです。
Raychell さん、
後で(もらった絵を)アップするよ、と
話してましたが
Twitter の方に
公開されているようですね。
(ブログに書いてある
「画伯の作品」というのが
それでしょう)
その Raychell さん、
実はあたしも(絵が)得意、と言い
後でドラえもん書いてアップしようね
と話してましたが
そちらも Twitter に
アップされているんでしょうか(笑)
16日、渋谷デュオであったライブでは
可愛い子いっぱいいて(ゲスト? 観客?)
とっても楽しかったです
とも話してました。
自分、そちらは
残念ながら当日券がなかったので
会場推しで終わってしまったことでした。
その後「しょみまちが」こと
「SHOW ME WHAT A GOT」が
ワンコーラスほど流れて
ジングル後
メッセージ紹介のコーナーに。
1通目は、補聴器を付けているという
ハンデがありながら
運転免許をとることができて嬉しい
という方からのメッセージでした。
その際、RICKEY さんから
免許センター(自動車教習所?)で
逆走したというエピソードが
披露されました。
「君これ逆走だよ」って言われて
「え、マジっすか」って言って
終ったそうです。( ̄▽ ̄)
皆さんは、今までの人生の中で
心から嬉しかったことは
どんなことですか?
とメッセージで聞かれた質問については
RICKEY さんも RABBIE さんも
生まれたときを外したら
やっぱりいちばん嬉しかったのは
2月4日のアルバム発売だと話してました。
Raychell さんもそれが嬉しかったそうで
「デビューしたときがすごい嬉しかったけど
今回のレイチェルリキラビのアルバムを
出したときの、あの感じ
スタッフさんの熱の込み具合を
私も感じましたし
これはほんとに嬉しかったですね」
と話してました。
2通目は
どんなときに春だなあって感じますか
僕はタケノコが食卓にあがったときです
というメッセージ。
これが読まれて RICKEY さんが
「ぼくはしばらくタケノコに会ってないです」
と言うと
「じゃ、煮付けてあげるよ」
とRaychell さん。
その Raychell さんが
春だなあって思うのは
桜が咲いてお花見とかやるときで
日本酒飲みながら
と付け加えてましたから
お酒は欠かせないようです(笑)
RICKEY さんは
ジムから出た瞬間に気温が高いと
あ、春かな、と思いますね
と言ってました。
それを聞いて
だいたいジムから出たら
体温あがって気温高いって(笑)
と応じてた RABBIE さんは
花粉症なので
だいたい鼻水がズルズルし出したら
春が来たなあって思うそうで
「正直、あまり(春は)好きじゃないです
鼻がもげそうです」
と話してました。
3通目は、MILLS 福岡のイベント、
お疲れさまでした
またの来福をお待ちしてます
という応援メッセージでした。
そのあと「♯G_E_T」がかかりましたが
ワンコーラス分も
なかったかもしれません。
思わず「短かっ!」と呟くほどでしたw
ジングル後
ふたたびメッセージの紹介。
「毎週 Raychell さんのセクシーな声と
リキラビさんのスタイリッシュな声に
聴き入っています。
音楽もスタイリッシュで
(ラジオで紹介されて)
自分の気になった曲はチェックしています。
これからもスタイリッシュな音楽を
教えてください」
このメッセージを受けて
今週から週変わりで
レイチェルリキラビがハマっている曲を
紹介していくコーナーが
始まることになり
今週は Raychell さんのお勧め曲。
Raychell さんが
ふだんから大好きで、聴いている曲で
リキラビにも教えて
この曲、覚えてよと言ったそうです。
ウクレレ・サウンドの曲で
あまりにもいい曲だったから
ウクレレで弾いて歌いたいと思って
ウクレレを買い
弾いて歌えるようになったのだとか。
このとき RICKEY さん
「ウクレレもびっくりだね」
と、謎の合の手を入れてました(笑)
Raychell さん続けて
歌っている男性歌手の歌声がすごく甘く
歌詞も、彼女への愛が
すごく表現されている一曲で
自分も、こんなふうに
愛されたいなって思いながら
いつも、歌っていると話してました。
これから暖かくなってくる季節に
ほんとピッタリだし
男の人はぜひ
愛する女性とか、大切な人に
歌って欲しい一曲です
と言ってかかったのが
ジェレミー・パッションの
『レモネード』でした。
YouTube に曲がアップされてますので
リンク張っておきます。
ちなみに、リリックはこちら。
http://www.azlyrics.com/lyrics/jeremypassion/lemonadeukuleleversion.html
曲が終ってジングル後
ラストコーナー。
お知らせは
ライブやっていきますので
SNSなどでチェックしてください
とのこと。
この放送の時点で
すでに19日のライブが
ブログで告知されていました。
渋谷は近いといえば近いのですが
22:00スタートでは
確実に終電に間に合いそうもないので
スルーいたしました。深謝。
明日もFM横浜の公開生放送とか
茨城で22:00からのライブとかが
あるようです。
最後の、柴田聡さんへの無茶振り
「柴田さんの返しが雑なんですけど
私たち懲りずに質問していきます」
と言って
今週は RABBIE さんから
「鬼嫁さんに、ホワイトデー、
何返しましたか!」
というものでした。
『ラジアナ』2時台冒頭の
柴田さんの答えは
「何にも返してません」
というものでした。
「返しが最近雑だ
とか言われたんで
雑のまんま続けて行こうかな
と思います」
と柴田さんが言うと
番組の最初(1時)から
ずっと一緒にいたらしい
手賀沼ジュンさんが
「雑キャラね」と受け応え。
柴田さん、この
「雑キャラ」という表現が
妙に気に入っていたようでした。
手賀沼さん曰く
「どんな駄目なものでも続けて行けば
それはね、味になるはずなんで」
うーん、深い(のかな? w)

『R WORLD RADIO』
今回もライブで聴いております。
オープニング・トークは
ホワイトデーの話題で
Raychell さんに
どうだったと聞かれたリキラビ。
RICKEY さんは
手ごね(手作り)チョコのお返しに
手ごねプロテイン・パンケーキを
お返ししたのだとか。
また、RABBIE さんは
絵が得意なので
絵をあげたそうです。
Raychell さん、
後で(もらった絵を)アップするよ、と
話してましたが
Twitter の方に
公開されているようですね。
(ブログに書いてある
「画伯の作品」というのが
それでしょう)
その Raychell さん、
実はあたしも(絵が)得意、と言い
後でドラえもん書いてアップしようね
と話してましたが
そちらも Twitter に
アップされているんでしょうか(笑)
16日、渋谷デュオであったライブでは
可愛い子いっぱいいて(ゲスト? 観客?)
とっても楽しかったです
とも話してました。
自分、そちらは
残念ながら当日券がなかったので
会場推しで終わってしまったことでした。
その後「しょみまちが」こと
「SHOW ME WHAT A GOT」が
ワンコーラスほど流れて
ジングル後
メッセージ紹介のコーナーに。
1通目は、補聴器を付けているという
ハンデがありながら
運転免許をとることができて嬉しい
という方からのメッセージでした。
その際、RICKEY さんから
免許センター(自動車教習所?)で
逆走したというエピソードが
披露されました。
「君これ逆走だよ」って言われて
「え、マジっすか」って言って
終ったそうです。( ̄▽ ̄)
皆さんは、今までの人生の中で
心から嬉しかったことは
どんなことですか?
とメッセージで聞かれた質問については
RICKEY さんも RABBIE さんも
生まれたときを外したら
やっぱりいちばん嬉しかったのは
2月4日のアルバム発売だと話してました。
Raychell さんもそれが嬉しかったそうで
「デビューしたときがすごい嬉しかったけど
今回のレイチェルリキラビのアルバムを
出したときの、あの感じ
スタッフさんの熱の込み具合を
私も感じましたし
これはほんとに嬉しかったですね」
と話してました。
2通目は
どんなときに春だなあって感じますか
僕はタケノコが食卓にあがったときです
というメッセージ。
これが読まれて RICKEY さんが
「ぼくはしばらくタケノコに会ってないです」
と言うと
「じゃ、煮付けてあげるよ」
とRaychell さん。
その Raychell さんが
春だなあって思うのは
桜が咲いてお花見とかやるときで
日本酒飲みながら
と付け加えてましたから
お酒は欠かせないようです(笑)
RICKEY さんは
ジムから出た瞬間に気温が高いと
あ、春かな、と思いますね
と言ってました。
それを聞いて
だいたいジムから出たら
体温あがって気温高いって(笑)
と応じてた RABBIE さんは
花粉症なので
だいたい鼻水がズルズルし出したら
春が来たなあって思うそうで
「正直、あまり(春は)好きじゃないです
鼻がもげそうです」
と話してました。
3通目は、MILLS 福岡のイベント、
お疲れさまでした
またの来福をお待ちしてます
という応援メッセージでした。
そのあと「♯G_E_T」がかかりましたが
ワンコーラス分も
なかったかもしれません。
思わず「短かっ!」と呟くほどでしたw
ジングル後
ふたたびメッセージの紹介。
「毎週 Raychell さんのセクシーな声と
リキラビさんのスタイリッシュな声に
聴き入っています。
音楽もスタイリッシュで
(ラジオで紹介されて)
自分の気になった曲はチェックしています。
これからもスタイリッシュな音楽を
教えてください」
このメッセージを受けて
今週から週変わりで
レイチェルリキラビがハマっている曲を
紹介していくコーナーが
始まることになり
今週は Raychell さんのお勧め曲。
Raychell さんが
ふだんから大好きで、聴いている曲で
リキラビにも教えて
この曲、覚えてよと言ったそうです。
ウクレレ・サウンドの曲で
あまりにもいい曲だったから
ウクレレで弾いて歌いたいと思って
ウクレレを買い
弾いて歌えるようになったのだとか。
このとき RICKEY さん
「ウクレレもびっくりだね」
と、謎の合の手を入れてました(笑)
Raychell さん続けて
歌っている男性歌手の歌声がすごく甘く
歌詞も、彼女への愛が
すごく表現されている一曲で
自分も、こんなふうに
愛されたいなって思いながら
いつも、歌っていると話してました。
これから暖かくなってくる季節に
ほんとピッタリだし
男の人はぜひ
愛する女性とか、大切な人に
歌って欲しい一曲です
と言ってかかったのが
ジェレミー・パッションの
『レモネード』でした。
YouTube に曲がアップされてますので
リンク張っておきます。
ちなみに、リリックはこちら。
http://www.azlyrics.com/lyrics/jeremypassion/lemonadeukuleleversion.html
曲が終ってジングル後
ラストコーナー。
お知らせは
ライブやっていきますので
SNSなどでチェックしてください
とのこと。
この放送の時点で
すでに19日のライブが
ブログで告知されていました。
渋谷は近いといえば近いのですが
22:00スタートでは
確実に終電に間に合いそうもないので
スルーいたしました。深謝。
明日もFM横浜の公開生放送とか
茨城で22:00からのライブとかが
あるようです。
最後の、柴田聡さんへの無茶振り
「柴田さんの返しが雑なんですけど
私たち懲りずに質問していきます」
と言って
今週は RABBIE さんから
「鬼嫁さんに、ホワイトデー、
何返しましたか!」
というものでした。
『ラジアナ』2時台冒頭の
柴田さんの答えは
「何にも返してません」
というものでした。
「返しが最近雑だ
とか言われたんで
雑のまんま続けて行こうかな
と思います」
と柴田さんが言うと
番組の最初(1時)から
ずっと一緒にいたらしい
手賀沼ジュンさんが
「雑キャラね」と受け応え。
柴田さん、この
「雑キャラ」という表現が
妙に気に入っていたようでした。
手賀沼さん曰く
「どんな駄目なものでも続けて行けば
それはね、味になるはずなんで」
うーん、深い(のかな? w)
