
前回の限定版は、たまたま
近所の駅ビルにある書店に
入荷されていたのを見つけましたが
今回もタイミング良く
巡り会うかどうか分からないので
ラノベ文庫のHPで
念のため予約しておいた商品が
今日、届きました。
正確な商品名は
『おジャ魔女どれみ17
3rd ~COME ON!~』
ドラマCD付き限定版
ということになるんでしょうが
サブ・タイトルを付けると
タイトルが長いので
上のブログ・タイトルでは
省略しています。
奥付(発行日)は、
昨日、紹介した文庫本と同じ
2月28日です。
今回のドラマCD、
前回のCDに引き続いて
『おジャ魔女どれみ16』第2巻を
まるまるドラマ化するのかと思ったら
『16』の第2~3巻を
リライトしたものでした。
したがいまして
基本的なストーリーの進行は
同じではあっても
エピソードのつなげ方や内容は
微妙にアレンジされています。
脚本は影山由美。
やっぱり
オリジナルのスタッフが
関係しているだけあって
自然な感じというか
かつてリリースされていた
オリジナルCDドラマを彷彿させ
違和感は全然ありませんね。
前回は
「おジャ魔女カーニバル」が
主題歌でしたが
今回は
『も~っと! おジャ魔女どれみ』
通称『も~どれ』の主題歌
「おジャ魔女でBAN×2」
テレビサイズで始まります。
そして今回は
前回の最後に一言だけの出演だった
飛鳥ももこが完全復活します。
というわけで、
スウィートハウスMAHO堂が完全復活!
パララタップでの
お着替えBGMや
魔法の呪文が懐かしい!!
前にも書いたかと思いますが
自分がおジャ魔女を観始めたのは
『も~どれ』からですので
ここらへんが
懐かしさのツボなんですよね。
そして、おんぷちゃん!
今回は、おんぷちゃんの
ドラマ・オーディションの場面があり
女性警官やらお姫さまやら
いろんな役柄を演じてます。
そして、おんぷちゃんの
ミュージカルのシーンもあり!!
あと、今回
ついにおんぷちゃんが
魔女見習いになって
懐かしの呪文も聴けます!!!
さらに、今回は
ハナちゃんも復活!
赤ん坊のハナちゃんが
かぼちゃプリンを食べるシーンや
シュークリームをつぶすシーンなどが
回想シーンとして出てきます。
これらのシーンは
おそらく、オリジナルの音源を
使ってるんでしょうけど
(そして赤ん坊ハナちゃんファンへの
あるいは『♯(しゃーぷっ)』ファンへの
サービスだと思いますけど)
それ以外の部分は
『おジャ魔女どれみドッカ~ン!』で
小学6年生になったハナちゃんが
そのままの姿で再登場します。
(て、まあ、顔は見えないけどw)
これで、ぽっぷを除くおジャ魔女が
すべて揃って復活したことになるわけで。
ちなみに、ハナちゃんが
〈パリのディーヴァ〉として
歌っているのは
オリジナル曲かな?
だとしたら約10年ぶりの
おジャ魔女がらみの新作楽曲
ということになりますなあ。
今回のドラマCDの終わり方だと
また次がありそうな感じ。
楽しみだぜっ!о(ж>▽<)y ☆
