今週の放送も自宅にて
ライブで聴きました。


今週は
「おに魂感謝祭
 ~クリスマスプレプレパーティー」
という企画のため
ツイキャス配信で
生放送の映像が流れました。

第17回放送以来
2度目のツイキャス配信となります。

直前の放送では
藤井ペイジさんも小林アナさんも
そして今回のみのトリオ編成で加わった
夏江紘実(かえ ひろみ)さんも
動物の耳(?)とかの
カチューシャを付けてましたが
Raychell さんも
トナカイの角を付けてプース入り。

入った途端に
拍手の弾幕が少し流れてましたね。

視聴者数は650~670人あたり。


上記のようなわけで、
タイトル・コール後の
小林アナさんとのやりとりは
以下の通り。

R「おすモン、こんばんは」
アナ「メリークリスマス」
「メリークリスマス」
「ちょっと早いけど」
「すごいね、スタジオが
 クリスマスバージョンなのね」
「そうなの。レイチェルも
 角付けてますから」
「似合ってます?」
「すごい似合う」
「ありがと」
「セクシー・トナカイね」
「刺しちゃうぞ」
「刺しちゃう、怖い(笑)
 ちょっと凶暴なのね、そこは」
「そうよ(ハートマーク)」

それから
今週はどうだったと聞かれ
12月21、22日に
和歌山で開かれるディナーショーの
リハや衣装合わせ
楽曲を決めるのとかで
バタバタしていたのだとか。

また、RYMK のライブが
2月にありそうで
そちらもメンバーと一緒に
楽曲を何にしようか
新曲を追加しようかと相談している
とのことでした。


次いでコーナー。

今週のテーマは「LOVE U」から
次の部分です。

曲が流れる前に
調整室にどうぞという感じで
手を降りキュー。

♪I wanna love you アナタが欲しい
 こんなにも心が叫ぶの

セクシーとアナさんが言うと
セクシーじゃなくて
乙女心を歌ったものだと
Raychell さんの返しがあるなど
やりとりがあって
グッドなトリップとして選ばれたのは
以下の6通でした。

01.I wanna love you アナさん欲しい
  家政婦かお手伝いさんで

R「わたしもお手伝いさんで欲しいかな」
アナ「行こうか」
「来て来て」
「優しいのかどうなのか分からない(笑)」

02.同情するなら金をくれ
   安達さんが叫んでいる

安達祐実主演のドラマ
『家なき子』(1994。翌年に『2』)で
流行った言葉を踏まえてます。

観てなかったですけど
台詞自体は、よく耳にしました。

03.愛ちゃん卓球勝利が欲しい
   こんなにも「サー!」と叫ぶの

知りませんでしたけど
卓球の福原愛がそういう掛け声を
言っているらしく
それを踏まえたものです。

04.大根 人参 コンニャク つみれ
   昆布にガンモドキか竹輪麩

アナ「レイチェルは何派?」
R「あたし? はんぺんと大根」
「いいねえ」
「一杯やりたいね」
「一杯やりたいね、
 やりたくなっちゃうね」

05.I wanna love つゆ おでんが欲しい
  コンニャクと昆布が好きなの

06.愛妻弁当変化は欲しい
   こんなにも毎日ノリ弁

アナさんが「切ない」と言うと
「おいしいよ、ノリ弁」と
Raychell さん(苦笑)

以上の中から
最もグッドなトリップの歌詞として
選ばれたのは、03でした。

「Raychell シールどーん」
というのは
お便りシートに
ハンコを押しながら
だったんですねえ(今さらw)


続いて
今週もっともバッドなトリップとして
選ばれたのは次の1通です。

ちなみに、
先週はなかったので叱ったら
今週はふざけたのが
いっぱい来たそうです。

その中から選ばれたのがこちら。

06.さわらずにスカートめくり
   これこそがオイラのSPEC

『SPEC』というドラマを
踏まえているんでしょうね。
観たことないけど。( ̄▽ ̄)

お叱りの言葉を言う前に
やっぱり調整室を見て合図。

「ラジオネーム××××。
 あんた寝言は寝てから言いなさい」

ほんとにキツい顔で言ってて
感情入ってました(((゜д゜;)))


来週のテーマは
「LOVE U」から次の部分です。

♪(どうしてるの)独りになると想う アナタの事
 (何してるの)今すぐに アナタに逢いたくて

最後の告知コーナーで
もう一度、和歌山のディナーショーと
RYMKのライブが2月にあることを告げ
「ちょっと遠いですけど
遊びにきてほしいなと思います」
とカメラ目線で。

それから急いで
フツオタ(普通のお便り)が
紹介されました。

第20回放送の時に
グッドなトリップとして
彼女に住所が聞けたら
年賀状を出したいな
という投稿が紹介された方から
先日聞けました
というお便りでした。

おお、それはすごい。

Raychell さんもカメラ目線で
××××さん、偉いとエール。


エンディングは「ひかり」でした。

曲が流れているあいだに
『おに魂』スタッフと
たぶん Raychell さんのマネージャーが
小林アナさんとのツーショットを
記念撮影してました。

Raychell 退出後、
「ひかり」演奏中に
ペイジさんと夏江さん入室。


とまあ、こんな感じでしたがな。

長文深謝。

ペタしてね