今回も自宅でライブで聴けました。
アバンタイトルは以下の通り。
「『おに魂』をお聴きの皆さん
こんばんは、Raychell です。
皆さん、今夜も一緒に
楽しく、遊びましょ。
それではスタートです。
『Raychell の Trip Lip』」
オープニングで古坂大魔王さんが言った
「おーん」(て自分には聴こえた)という
おすべりモンスターのギャグが
すごいツボだったと
小林アナさんに話してましたけど
オープニングを聴いてないので分かりません(笑)
藤井さんは一文字「ふー」だったというから
おすべりモンスターの「お」と「ん」を
つなげて縮めたものなんでしょうか。
今日は眼鏡をかけていて
自己イメージは保健の先生だそうです。
「ちょっとブラックだけどね、衣装はね」
とアナさんに言われてました。
以下、コーナーのお便りを紹介。
01.ドリンクフリー
残しちゃもったいない食べ放題プラス
02.飲んで脱いで、残しちゃいけないパンツと靴下
Raychellさんに「脱ぐタイプ?」と聞かれて
「時にはね」と答えたアナさんに、冷たく一言
「ほんと、やめてください。迷惑です」
それを聞いて「きびしい、Raychell 」と
苦笑するアナさんなのでした。
03.ペイジ好き?
愛しちゃいけない奴を選んだら
ペイジさんは愛せない、
ライクとラブは違うかな、
という話で盛り上がるお二人(笑)
04.FACE FREE
残しちゃいけない犯罪現場の指紋
05.タンスタンス
残しちゃいけない夜逃げは完璧に
「夜逃げには」と読んでましたけど
「夜逃げは」の方が自然だと思います。
06.俺はフリー、恋しちゃいけない道を選んだら
状況が分からないのか
「なんだろう、そんなことないよね。
恋していいんだよ。恋、しなさい」
とか言ってた Raychell さんでした。
例えば、人妻との間なら
「恋しちゃいけない道」になるのでは?
以上6つの中でグッド・トリップは04でした。
特製ステッカーが出来てきたようで
「孔雀の真似かなんかしてる?」
とアナさんが感想を言うと
Raychell さんは怒ったように
「孔雀じゃない。孔雀じゃないよ。
鳥? あたしは鳥なのか?
酉年ではないよ。酉年でしょ?」
最後のは、アナさんへの修辞疑問です。
バッド・トリップは次のものでした。
07.愛妻弁当、残しちゃいけない
料理が下手でおっかない妻を選んでしまった
Raychell「そんな言い方ないでしょ、妻に」
アナ「敵に回しちゃうわ、女性を」
「ほんとよ。しかも
『料理が下手でおっかない』って。
別に愛したならいいじゃない。
「Rayshell お冠だよ、もう(笑)」
というやりとりのあと
投稿者に「妻の椅子になってなさい」と
お叱りの言葉を与えてました。
お叱りの言葉、意味がよく分からなひ……
次回のお題は「FACE FREE」から次のフレーズ。
♪煙たい空は青いはずなの
見つけた花はいつまで咲くの
スタッフさんが考えたもじりとして
「煙たいアナはいつに外すの
いったいアナはいつまでいるの」
というのが紹介されてました。
アナさん、苦笑して
「ずっといるわ、ずっといすわるわ」
続いて告知があり
8月11日(日)に
a-nation island
リゾートパークエリア内の
island stage に出演するそうです。
詳しくはHPで、ということで、見てみたら
場所は代々木の国立競技場体育館で
17:00~17:30の出演となってました。
ちなみに a-nation island のHPで確認したら
island stageは無料のコンテンツでした。
11日は湯沢でのイベント帰りで
たぶん時間的には間に合いますけどね。うーむ。
エンディングは「FACE FREE」でした。
アバンタイトルは以下の通り。
「『おに魂』をお聴きの皆さん
こんばんは、Raychell です。
皆さん、今夜も一緒に
楽しく、遊びましょ。
それではスタートです。
『Raychell の Trip Lip』」
オープニングで古坂大魔王さんが言った
「おーん」(て自分には聴こえた)という
おすべりモンスターのギャグが
すごいツボだったと
小林アナさんに話してましたけど
オープニングを聴いてないので分かりません(笑)
藤井さんは一文字「ふー」だったというから
おすべりモンスターの「お」と「ん」を
つなげて縮めたものなんでしょうか。
今日は眼鏡をかけていて
自己イメージは保健の先生だそうです。
「ちょっとブラックだけどね、衣装はね」
とアナさんに言われてました。
以下、コーナーのお便りを紹介。
01.ドリンクフリー
残しちゃもったいない食べ放題プラス
02.飲んで脱いで、残しちゃいけないパンツと靴下
Raychellさんに「脱ぐタイプ?」と聞かれて
「時にはね」と答えたアナさんに、冷たく一言
「ほんと、やめてください。迷惑です」
それを聞いて「きびしい、Raychell 」と
苦笑するアナさんなのでした。
03.ペイジ好き?
愛しちゃいけない奴を選んだら
ペイジさんは愛せない、
ライクとラブは違うかな、
という話で盛り上がるお二人(笑)
04.FACE FREE
残しちゃいけない犯罪現場の指紋
05.タンスタンス
残しちゃいけない夜逃げは完璧に
「夜逃げには」と読んでましたけど
「夜逃げは」の方が自然だと思います。
06.俺はフリー、恋しちゃいけない道を選んだら
状況が分からないのか
「なんだろう、そんなことないよね。
恋していいんだよ。恋、しなさい」
とか言ってた Raychell さんでした。
例えば、人妻との間なら
「恋しちゃいけない道」になるのでは?
以上6つの中でグッド・トリップは04でした。
特製ステッカーが出来てきたようで
「孔雀の真似かなんかしてる?」
とアナさんが感想を言うと
Raychell さんは怒ったように
「孔雀じゃない。孔雀じゃないよ。
鳥? あたしは鳥なのか?
酉年ではないよ。酉年でしょ?」
最後のは、アナさんへの修辞疑問です。
バッド・トリップは次のものでした。
07.愛妻弁当、残しちゃいけない
料理が下手でおっかない妻を選んでしまった
Raychell「そんな言い方ないでしょ、妻に」
アナ「敵に回しちゃうわ、女性を」
「ほんとよ。しかも
『料理が下手でおっかない』って。
別に愛したならいいじゃない。
「Rayshell お冠だよ、もう(笑)」
というやりとりのあと
投稿者に「妻の椅子になってなさい」と
お叱りの言葉を与えてました。
お叱りの言葉、意味がよく分からなひ……
次回のお題は「FACE FREE」から次のフレーズ。
♪煙たい空は青いはずなの
見つけた花はいつまで咲くの
スタッフさんが考えたもじりとして
「煙たいアナはいつに外すの
いったいアナはいつまでいるの」
というのが紹介されてました。
アナさん、苦笑して
「ずっといるわ、ずっといすわるわ」
続いて告知があり
8月11日(日)に
a-nation island
リゾートパークエリア内の
island stage に出演するそうです。
詳しくはHPで、ということで、見てみたら
場所は代々木の国立競技場体育館で
17:00~17:30の出演となってました。
ちなみに a-nation island のHPで確認したら
island stageは無料のコンテンツでした。
11日は湯沢でのイベント帰りで
たぶん時間的には間に合いますけどね。うーむ。
エンディングは「FACE FREE」でした。