『非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛』
第3痛「妄想拳劇」、
4月19日(金)にBS朝日で放映された分
録画に成功していましたが
やっぱり今回も、4月22日(月)に
TOKYO MXで放映されたものを
ライブで観ました。

今回からマルシーナ参戦。

チャイナレッドを
リュウレンジャーとして覚醒するために
赤木信夫がとった作戦を描いた
今回の話は
『五星戦隊ダイレンジャー』に
親しんでないと
ほとんど面白さが分からないような
作りだったかと思います。

その他の小ネタは
分かるのもあり、分からないのもあり。

笑ったものもあり
すべったものもあり。

とにかくギャグのてんこ盛りで
詰め込みすぎなんじゃないかとも思われ。

ソフトで確認してくれよ
と、いわんばかりのような(苦笑)

公認として
Wiki らしきものに紹介されている
アキバレンジャーが
テコ入れのために
途中で脚本家の交代があった
というネタは、笑いましたけど。

でもあの脚本家への交代劇なら、
むしろライダーの方だろうて(笑)


『牙狼〈GARO〉 ~闇を照らす者~』
第3話「迷 dungeon」、
4月19日(金)にテレビ東京で
25:23から放送されたものを
ライブで観ました。

今回は何といっても
「裸の女」役・周防ゆきこ
アクションが見所でした。

深夜だけに
ほんとに全裸なのにも
びっくりしましたが
立ち回りにそこそこ
キレがあったのにもびっくり。

検索かけてみると
『特命係長・只野仁ファイナル』
第一夜「景気のいい男」
ホステス役で出てた人
とは気づきませんで。

ファイナルのDVD、観直してみよう。

ちなみに天弓騎士が
矢を放つのはいいんだけど
なぜあんなに反射角(?)が
必要なんでしょう?


『ファイヤーレオン』
Round 3「潜入! ジャード秘密基地」、
4月20日(土)にTOKYO MXで
22:00から放映されたものを
ライブで観ました。

サブタイトルは上記のものですが
潜入するのは
エンディング・テロップが流れている間で
内容的には次回のサブタイトル
「死闘! 吸血ギャラッシー」の方が
合っているような気がするんですが……

吸血ギャラッシーはもちろん、
往年のプロレスラーで
日本では「噛みつき魔」の異名で知られる
フレッド・ブラッシーのもじりですが
今の視聴者に分かるんだろうか???

相変わらず
爆裂的にぬるいギャグが満載でした(苦笑)

今回は、椎名鯛造くんが
新日本プロレスリングの
内藤哲也選手を紹介する時に
噛んだのが、ネタになってました(笑)

トレーニング道場主のもとみが
なんか怪しい振る舞いをしてましたが
はて、どういう展開になるのやら?