昨晩は、大手町の
サンケイビル前の広場で開かれる
恒例の「大手町・縁日」のステージを
観に行ってきました。
Lay さんが出られるということで。
告知があった時点で、
同日17:00から
神保町の某所での会議が
入っておりました。
会議とはいっても
いつも後半は飲み会になるので
どうせなら大手町・縁日に流れ込んじゃおう
流れ込ましちゃおうw と思っておりましたし
そういう流れにはなっていたんですが、
てっきり20:15からのステージだからと
余裕ぶっこいておりましたら
19:30ごろにヲ仲間のaaさんから
そろそろ始まるとのメール。
あわててaaさんと一緒に先行していた
fさんに電話したら
時間が変更になった、とのこと。
がーん。
まあ、会議は終わっていたようなものなので
あわてて神保町から大手町に向かいました。
そして、地下鉄の出口から出たら
ちょうど「Flower」の歌唱中だった次第です。
はう~。

歌の途中で客席に移動するのは悪いので
下手側で聴いておりました。
歌唱後、Lay さんが水を飲んでいる内に
aaさんやfさんの席へ移動して
最後の新曲を聴いた次第です。
あとでaaさんに確認した
当日のセットリストは以下の通り。
01.LOVE U
02.この愛であるように
03.愛の讃歌
04.Flower
05.Pray to the Moon
最後の「Pray to the Moon」が
当夜お披露目の新曲です。
サビで歌い上げるバラード調の曲で
Lay さんらしいといえば
Lay さんらしい楽曲でした。
音楽用語的に
どういえばいいのか分からないけど、
メインのサビの後で
Jazz っぽいとでもいうのか
「I pray to the moon」という歌詞を
メロディーラインを外して
シャウトする感じで歌うところが
印象的でした。
そこはパンチがあったな~。
ビアガーデンのBGMとして聴くのは
もったいないくらい(苦笑)
ステージ終了後、
下手側で物販がありました。
アルバムは製作中なので
まだ新譜はなく
これまで発売されたCDの中から
以下のものを購入して
サインしていただきました。

握手の時のお話では
遅れて到着したの
しっかり見られてたようです。
とほほ~。
最後になりましたが
aaさん、
メールありがとうございましたm(_ _)m
サンケイビル前の広場で開かれる
恒例の「大手町・縁日」のステージを
観に行ってきました。
Lay さんが出られるということで。
告知があった時点で、
同日17:00から
神保町の某所での会議が
入っておりました。
会議とはいっても
いつも後半は飲み会になるので
どうせなら大手町・縁日に流れ込んじゃおう
流れ込ましちゃおうw と思っておりましたし
そういう流れにはなっていたんですが、
てっきり20:15からのステージだからと
余裕ぶっこいておりましたら
19:30ごろにヲ仲間のaaさんから
そろそろ始まるとのメール。
あわててaaさんと一緒に先行していた
fさんに電話したら
時間が変更になった、とのこと。
がーん。
まあ、会議は終わっていたようなものなので
あわてて神保町から大手町に向かいました。
そして、地下鉄の出口から出たら
ちょうど「Flower」の歌唱中だった次第です。
はう~。

歌の途中で客席に移動するのは悪いので
下手側で聴いておりました。
歌唱後、Lay さんが水を飲んでいる内に
aaさんやfさんの席へ移動して
最後の新曲を聴いた次第です。
あとでaaさんに確認した
当日のセットリストは以下の通り。
01.LOVE U
02.この愛であるように
03.愛の讃歌
04.Flower
05.Pray to the Moon
最後の「Pray to the Moon」が
当夜お披露目の新曲です。
サビで歌い上げるバラード調の曲で
Lay さんらしいといえば
Lay さんらしい楽曲でした。
音楽用語的に
どういえばいいのか分からないけど、
メインのサビの後で
Jazz っぽいとでもいうのか
「I pray to the moon」という歌詞を
メロディーラインを外して
シャウトする感じで歌うところが
印象的でした。
そこはパンチがあったな~。
ビアガーデンのBGMとして聴くのは
もったいないくらい(苦笑)
ステージ終了後、
下手側で物販がありました。
アルバムは製作中なので
まだ新譜はなく
これまで発売されたCDの中から
以下のものを購入して
サインしていただきました。

握手の時のお話では
遅れて到着したの
しっかり見られてたようです。
とほほ~。
最後になりましたが
aaさん、
メールありがとうございましたm(_ _)m