ドラマインソムニア枠で放送中の
『青空の卵』第2話
「月夜の三重奏」パートII、
録画しといたので観ました。

前回、タイトルを
「エピソード1」と表記しましたけど
BS朝日の紹介ページでそうなっているから
そうしたのでありまして
今回からオンエア時のテロップに
準じることにします。

ドラマインソムニアの
インフォメーションサイトでは
ちゃんと話数表記に
なってるんですけどねえ。


相変わらず
独特の雰囲気を醸し出していますが
それは映像(画像)処理に加えて
坂木のモノローグが
タイピングによるテロップで示される
(カチャカチャという効果音も入ります)
演出にもよるのか、と思ったり。


「月夜の三重奏」というエピソードは
次回で完結のようで
謎解きがなされませんので
エピソードそのものについては
何ともいえません。

持ってるはずの原作本
相変わらず出てきませんので
原作との比較もできないし……


今回の放映分には
鳥井と坂木が出会った中学時代の
坂木視点からの回想場面がありました。

それを観ても、なんで坂木が
鳥井の友達になりたいと思ったのか
よく分からないのですが
それが次回の謎解き時に
明かされるか、関係するか
してくるのかもしれませんね。