諸般の事情でまだ第10話を観ていない
『非公認戦隊アキバレンジャー』(^^;ゞ
前に第9話の感想をアップした時に、
レッドとイエローの歌った曲に
聴き覚えがあったので調べてみた
と書きましたが
そのとき確認するのに使ったのが
件名の3枚組CDでした。

$圏外の日乘-『スーパー戦隊シリーズ全主題歌集』
(コロムビアミュージックエンタテインメント
 COCX-32017→19、2002.11.21)

タスキ(オビ)では
「スーパー戦隊シリーズ全主題歌集」
が大きく表示されてますが、
ケースのジャケットや
ライナーの表紙では
「Eternal 5 Colored Spirits」
が大きく表示されていますので
英題の方が、正式なタイトルかもしれません。

ライナーの表紙は
下にアップしたように
アカレンジャーがメインです。

$圏外の日乘-『スーパー戦隊シリーズ全主題歌集』ライナー

このライナーは優れもので
「スーパー戦隊シリーズ 特別インタビュー
 5色の歌を紡ぎ出した、
 作曲家が語る"スーパー戦隊"」と題して
渡辺宙明ほか11人のインタビューが
載っています。

さらに、
「スーパー戦隊シリーズ 特別寄稿
 5色の歌を体現した、
 ヴォーカリストが語る"スーパー戦隊"」
と題して、佐々木功ほか9人が
文章を寄せています。

おまけに、主題歌やエンディングが
通常とは違うヴァージョンだった回の
リストまで載っています。マニアック!


曲はゴレンジャーから
ハリケンジャーまでの正副主題歌を
放送時の別ヴァージョンまで含めて
56曲をフォロー。

その他、ボーナスとして
「スーパー戦隊バンバラバン」
ギンガマン、ゴーゴーファイブ、
タイムレンジャーそれぞれの
放送で使われた英語ヴァージョン(の一部)、
劇場版ガオレンジャーで使われた
「ガオレンジャー吼えろ!!」の
オールキャスト・スペシャル・ヴァージョン
など6曲が収録されています。


ハリケンジャーにハマっていたころ
こういう全集ものが好きなこともあり
えいやっ! という感じで購入しました。

それがまあ、今回、役に立った?わけです。

良かった良かった( ̄▽ ̄)=з