昨日土曜日の夜中、BS朝日で放送の第7話
録画しといたやつを観ました。

前回に引き続き田﨑竜太監督、荒川稔久脚本。

サブタイトル
「妄走イタッシャー限界突破せよ!」
のタイトル通り、
イタッシャーがロボに変形して
大活躍するエピソード。

半クールにして初の(?)ピンチ、
マルシーナの思い通りに踊らされる
という展開からして、
公認様のパターンを彷彿させる演出は見事でした。

敵怪人・代々木スジボケハシリグモの
設定や造型は、公認様並みのすごさで
非公認なのに、こんなに金かけていいのかと(苦笑)

妄想世界が現実世界に乱入し
妄想世界と現実世界との境界が曖昧になる
という設定は、超好み。

よく分かんないけど
『ズキューーン葵』のコスプレも
なかなか面白かった。

後ろで指振って、台詞を真似している
ヲタク?にしてはカッコいいおじさん、
関係者(いわゆる内トラ)かしらん?

そして最後には
超意外な人からお電話が!(藁

次回も観逃せないですなあ。


というわけで、月曜深夜の地上波放送前なので
曖昧に(これでも? w)書いときました(笑っ