$圏外の日乘-『月刊 歴史街道』2012年6月号
(PHP研究所、2012年5月7日発行 通巻290号)

月刊誌ですが、巻号表記は見当たりません。

掲載ページ:pp.7-10
記事タイトル:この人に会いたい vol.65

「この人に会いたい」という
グラビアページですが、
この雑誌、買うのは初めてなので
毎回どういう基準でどういう人が載るのか
よく分かりません。

今回はドラマ『陽だまりの樹』の
ヒロインを演じる女優としての
インタビュー記事です。

ですからカラー・グラビアは
おせきの衣装で撮られています。

記事の内容自体は
立ち読みで充分だと思いますが
日本髪・和装が珍しいと思われる方は
買ってみても、よろしいかと。

ただし、おせきが将来、どうなるか
バラしてありますので、ご注意。

まあ、ミステリじゃないですから
いいんですけど(苦笑)

ちなみに見所を聞かれて
第6話から、万二郎と良庵が
急速に成長していき、
万二郎とおせきのすれ違いも切なく、
見所なのだそうです。

今週の回からですね。
まだ観終えてない4~5話、観なきゃな~。


128~131ページには
「東京を縦横に! 懐かしの都電」
という記事が載っていて、
1962年10月当時の路線図が
見開きで載っているのが、ちょっと嬉しい。


あと、136~139ページの
「東京で味わう ふるさとの料理×うまい酒」
という連載記事、今回は石川県。

おおっと思いましたが、能登の料理でした。

自分は加賀の出身なので
紹介されているものは、刺身やホタルイカ以外、
口にしたことはありません。

ホタルイカは富山の名産だと思ってたし(^^;ゞ