4月6日(金)25:30
ということは7日(土)の1:30から
BS 朝日で放送が始まった
『非公認戦隊アキバレンジャー』、
すでに9日に TOKYO MX でも
放送が始まってますが、
BS 朝日で録画しておいたのを
ようやく観ました。

1週間たつのは早いなあ(しみじみ)


スーパー戦隊シリーズの
いわゆるお約束をネタにした
深夜枠のセルフ・パロディ番組ですが、
スタッフが公認シリーズの面々なので
映像のクオリティ自体はハンパないです。

でも、実写よりも
劇中アニメ『にじよめ学園 ズキューーン葵』
に出てくる戦闘美少女・葵の方が
実は萌えたりして(藁

その葵のフィギュアが変身アイテムですが、
パロディなのに秀逸な出来映え。


戦隊に関する濃い~蘊蓄が
分からない場合があるかと思いましたが、
それほどコアなネタは今のところなく
それなりに楽しめました。

幹部があの台詞を言って消えたら
悪者の超鉄板敗北フラグだ! と言い、
スペックだけで決まる勝ち負けなんて
スーパー戦隊にはありえない!
と断言するのには大笑いしました。

ただ、世界観や設定が
まだよく分からないため
今ひとつ盛り上がれないのが
悩みのタネです(苦笑)


予告を観たら
次回は何とデカレッド載寧龍二が
ゲストで出るようです。

す、すごい。さすが東映。

てことは、あの方も………?

期待しよう( ̄∀ ̄)




そういえば、あの方がレギュラーの
『UNDER 100』ですが、
4月7日には放送されず、13日もなさそうで、
何と、先日の再放送3巡目第1回
最後の放送になりそうです。

確かに4月の改編期ですからね、
切りは、いいといえばいいわけですが、
何だかなあ( ̄▽ ̄)

結局、第14~26回分は
1回こっきりのオンエアで
やはり幻の作品になったか……

ソフト化、希望!




●訂正(1:00ごろの)

『アキバレンジャー』第1話のサブタイトル
「痛み」と、間違えてたので、直しました。

「痛さ」というのは
29歳にもなって戦隊シリーズと
戦闘美少女アニメにハマっている
レッドの台詞ですから、
「イタさ」とカタカナ表記の方が
いいのかもしれませんけど。