黒川さんが出演する昼ドラが
本日から始まりました。
(東京ではフジテレビで13:30から放映)
録画予約しておきましたが、
とりあえずライブで視聴できました。
従来の昼ドラのように
メソメソ、ドロドロではない、と
番組HPで謳っていますが、さて。
昼ドラは観ないので判断がつきませんけどね(藁
第1回放送では
黒川さん演じる毒姫こと桜井美姫と
櫻井淳子演じる女性編集者・小山小麦との
出会いが描かれます。
失恋した小麦に対して
いきなり毒舌を吐く美姫もすごかったし、
夜は車椅子のキャバクラ嬢という設定が
どことなし『嬢王 Virgin 』なんかも思い出させて、
黒川さん、インパクトありましたが、
今回は小麦の背景紹介がメインといった印象。
同期の編集者・佐伯との
2年越しの恋愛が破綻したばかりか、
そのさらに2年後、同僚で同居していた
友人の紗江子が佐伯と結婚することになる
という、現実にはなさそ~な展開(藁
この佐伯がチャラくて酷い男なんだわ(藁
個人的には出版界を背景としているのが興味深く、
電子出版に乗り出した会社(君嶋出版)に
担当作家を引き抜かれたりしてましたが、
当の女性作家を演じるのは
女性ミステリ作家の故・山村美紗の実娘
山村紅葉だというのは、
一種の洒落なんでしょうか(藁
新人賞が出来レースであるため、
応募原稿が小麦の手に渡り
それが美姫との出会いの
きっかけとなるわけですが、
最終選考に残った数編を
(あの原稿数からいって
明らかに最終選考分でしょう)
小麦に押しつけて
佐伯は新妻と旅行に出かけるという展開は、
小麦と佐伯は同期でも、会社は別々なんだから
(小麦が勤める文秀社が弱小出版社とはいえ)
いくらなんでも現実にはあり得ないっしょ。
まあ、コメディ・タッチのドラマですから
別にいいんですけど(笑っ
佐伯ってば、ホントにいい加減なヤツ。
今回は小麦の後輩社員として
実写版セーラームーンや
仮面ライダー響鬼で
特撮ファンにはお馴染みの
渋江譲二が出てましたけど、
次回は君嶋出版の社長の息子役で
仮面ライダーカブトのドレイクでお馴染みの
加藤和樹が出るようで。
特撮ファンもご注目……かもしんない(藁
本日から始まりました。
(東京ではフジテレビで13:30から放映)
録画予約しておきましたが、
とりあえずライブで視聴できました。
従来の昼ドラのように
メソメソ、ドロドロではない、と
番組HPで謳っていますが、さて。
昼ドラは観ないので判断がつきませんけどね(藁
第1回放送では
黒川さん演じる毒姫こと桜井美姫と
櫻井淳子演じる女性編集者・小山小麦との
出会いが描かれます。
失恋した小麦に対して
いきなり毒舌を吐く美姫もすごかったし、
夜は車椅子のキャバクラ嬢という設定が
どことなし『嬢王 Virgin 』なんかも思い出させて、
黒川さん、インパクトありましたが、
今回は小麦の背景紹介がメインといった印象。
同期の編集者・佐伯との
2年越しの恋愛が破綻したばかりか、
そのさらに2年後、同僚で同居していた
友人の紗江子が佐伯と結婚することになる
という、現実にはなさそ~な展開(藁
この佐伯がチャラくて酷い男なんだわ(藁
個人的には出版界を背景としているのが興味深く、
電子出版に乗り出した会社(君嶋出版)に
担当作家を引き抜かれたりしてましたが、
当の女性作家を演じるのは
女性ミステリ作家の故・山村美紗の実娘
山村紅葉だというのは、
一種の洒落なんでしょうか(藁
新人賞が出来レースであるため、
応募原稿が小麦の手に渡り
それが美姫との出会いの
きっかけとなるわけですが、
最終選考に残った数編を
(あの原稿数からいって
明らかに最終選考分でしょう)
小麦に押しつけて
佐伯は新妻と旅行に出かけるという展開は、
小麦と佐伯は同期でも、会社は別々なんだから
(小麦が勤める文秀社が弱小出版社とはいえ)
いくらなんでも現実にはあり得ないっしょ。
まあ、コメディ・タッチのドラマですから
別にいいんですけど(笑っ
佐伯ってば、ホントにいい加減なヤツ。
今回は小麦の後輩社員として
実写版セーラームーンや
仮面ライダー響鬼で
特撮ファンにはお馴染みの
渋江譲二が出てましたけど、
次回は君嶋出版の社長の息子役で
仮面ライダーカブトのドレイクでお馴染みの
加藤和樹が出るようで。
特撮ファンもご注目……かもしんない(藁