昨日は午後から新宿に行って
自分的には大きな買い物をしてきたのですが、
自宅で聴くのに間に合う時間に帰り着きました。

アバンタイトルは
先日の、ふたご座流星群を見ましたか、
という話で、
本日は声の流星群をお届けします、
という導入でした。

声の流星群って何だ~?(藁

タイトル後は、小林アナさんに
12月18日は何の日? という質問。

どうやらアナさんの誕生日だったようですが、
答えは、東京駅の開業日。
1914(大正3)年のこの日、開業したのだとか。
(Wikipedia だと12月20日になってますが……w)

と見せかけて、アナさんの誕生日~
というわけで、Lay さんから
プレゼントが渡されました。

今年初バースディ・プレゼントだと
アナさん感激~のOPでした。

その後は、言ってほしい一言コーナーが3件。

女子高生には負けられませんと言って
大人テイストの? 横ピース「て、へっ」には
悪いけど笑っちゃいましたが、
その後アナさんが「てへっ」をやると
ブーッというブザーのSEが入ったのは
まあ、お約束ですね。
 
小雪ではなくて小西真奈美の(藁、字合ってる?)
台詞、CM自体知らないので
(テレビほとんど観ないので)
よく分りません(^^;ゞ

もうひとつは、クリスマス用のジングル、
『北斗の拳』の台詞をもじった
アナ・バージョン、の Lay バージョン
だったかな?

記憶違いだったら、ごめんなさい。
アップが遅れてる間、
脳細胞がどんどん死んでますもんで(藁

相談コーナーは1件のみ。
質問にもアンサーにも
いろいろ思うところありましたが、
これはナイショということで(笑っ

EDは「この愛であるように」でした。


EDの前にクリスマス・イブのフリー・ライブと
その前の、18日のフリー・ライブの告知がありました。

18日の情報はいきなりだったので、
お台場で2回やるという記憶しかなくて
焦ってしまいましたが、
本人ブログにもアップされました。
(ついでに、といったら悪いけど
 プレゼントもアップされてます)

18日、少なくとも、ひとつには行けるかな。
大きい買い物の後なので、
フリー・ライブなのはありがたいどす~

ここに来て、いきなりライブ入るとは、
やるなあ。(なんじゃそら~w)