昨夜放送の第9回、今回は自宅での聴取でした。
アバン・タイトルは、12月になって、
街でイルミネーションが輝いているというお話。
タイトル後は、今週も
小林アナさんへの質問でしたが、
「私、Lay に言いたいことは何ですか」
という無茶振りでした(藁
答えは「私も Lay さんのようになりたーい」
だったかな。
続いて、Lay さんに言ってほしい一言、
悩み相談のコーナー、と
この順は定着したようですね。
「そこで、Lay に言ってほしい一言は云々」
というお便りの文面に、
呼び捨てですね、と
アナさんが反応してましたが、
これはたぶんコーナー名を
そのまま書いてきたのではないでしょうか。
つまり「そこで『Lay に言ってほしい一言』は云々」と
タイトルを書いたつもりなのではないか、
と思う次第ですが、いかがなもんでしょう。
(て、誰に言ってるw)
今回の一言コーナー、
アナウンス系(ウグイス嬢系)がふたつあって、
これはハマってましたね(藁
ちなみに先週のシール当選ジングル、
放送中に使われたみたいで、
『Trip Lip』でも流れてました。
『Trip Lip』外でいきなり聞くと
どんな感じのものか、
ちょっと体験してみたかったかも(藁
EDは「この愛であるように」でした。
その後の、青春アドベンチャー
『ゼンダ城の虜~完結編~ヘンツォ伯爵』第9回、
こちらも自宅で聴取しました。
今回は原作と違うところが多く、
書き出すと長くなりそうなので、
こちらについては最終回を聴いてから
まとめて感想をいうことにします。
忘れなければ、だけど(^^;ゞ
アバン・タイトルは、12月になって、
街でイルミネーションが輝いているというお話。
タイトル後は、今週も
小林アナさんへの質問でしたが、
「私、Lay に言いたいことは何ですか」
という無茶振りでした(藁
答えは「私も Lay さんのようになりたーい」
だったかな。
続いて、Lay さんに言ってほしい一言、
悩み相談のコーナー、と
この順は定着したようですね。
「そこで、Lay に言ってほしい一言は云々」
というお便りの文面に、
呼び捨てですね、と
アナさんが反応してましたが、
これはたぶんコーナー名を
そのまま書いてきたのではないでしょうか。
つまり「そこで『Lay に言ってほしい一言』は云々」と
タイトルを書いたつもりなのではないか、
と思う次第ですが、いかがなもんでしょう。
(て、誰に言ってるw)
今回の一言コーナー、
アナウンス系(ウグイス嬢系)がふたつあって、
これはハマってましたね(藁
ちなみに先週のシール当選ジングル、
放送中に使われたみたいで、
『Trip Lip』でも流れてました。
『Trip Lip』外でいきなり聞くと
どんな感じのものか、
ちょっと体験してみたかったかも(藁
EDは「この愛であるように」でした。
その後の、青春アドベンチャー
『ゼンダ城の虜~完結編~ヘンツォ伯爵』第9回、
こちらも自宅で聴取しました。
今回は原作と違うところが多く、
書き出すと長くなりそうなので、
こちらについては最終回を聴いてから
まとめて感想をいうことにします。
忘れなければ、だけど(^^;ゞ