$圏外の日乘-『ホットペッパー』2010年4月号
(2010年3月26日発行、リクルート)

掲載ページ:pp.66-67
記事タイトル:キム兄のグルメ対談 第37回

フリーペーパーです。
先日の日曜日に、塾の仕事で行った
藤沢のコンビニにありました。
(なぜか3月号といっしょに、その下にw)

だから湘南版なんですけど、
表紙とかページとか、いっしょですよねー?

ピーナッツ・シリーズ、懐かしいなー。
昔、何冊か買いました。
当時の訳者は谷川俊太郎でしたが、
今は、というか『ホットペッパー』では……
隔世の感とはこのことです。

閑話休題。

記事タイトルは目次によります。
本文ページだと、
「グルメ手帳スペシャル対談
 キム兄の みなさん普段なに食べてはんの?」
て、なってるし(苦笑)

内容は、木村祐一と黒川芽以の対談です。
例によって「胃袋つかむ」話してます(藁

美味しいものを知らずに死んでいくのはイヤ、って(藁

自分は、
面白い本を読まずに死んでいくのはイヤかなあ(苦笑)

本が面白いかどうかは、人それぞれですけどね。

記事自体は、ホットペッパーのHPで見られるので、
読むだけなら、焦って探す必要はないかもしれません。

HPにはないショットも
フリーペーパーの方にはありますけどねー。

近所のコンビニでは、まだ見かけてないので、
藤沢で入手しといて正解でした。(^^)v

渋谷に行けば、唐辛子の着ぐるみ付けた人が
配ってることは知ってるんですが……

ちなみに堀北さんの記事も載ってます。
銭形姉妹の2番目と3番目が……
て話は、もういい?(藁