昨日は、
前田知香さんが
出演するということで、
幡ヶ谷にある
アコースティック・
ライブ・バー
[36°5] で開かれたイベント
「LOVE & FREE」に
行ってまいりました。
本日は5組6人の
アーティストが出演。
isamu さん、
ノマケイスケさん、
須田磨さんと、
男性が3人続いた後、
知香さんの登場となりました。
20:20ごろ、ステージに上がりましたが、
その前にMCの字海さんによる、
イベントタイトルの基になった本
高橋歩『LOVE & FREE』からの朗読が
ひとくさりあって後のステージでした。
セトリ(セット・リスト)は以下の通り。
1.心のパズル
2.OVER ~越えて~
3.I like You
4.THE ROSE
5.裸の女王様[クイーン]
6.手紙
この内、1と6がキーボード弾き語り。
2~4では、ギターの鈴木岳人さんが加わり
セッションでの歌唱、
5はギター伴奏のみの歌唱でした。
4曲目の「THE ROSE」は
知香さんのオリジナルではなく
ベット・ミドラー Bette Midler のヒット曲です。
イベント・タイトルの基になった本
『LOVE & FREE』を読んで、
歌いたくなって選曲したのだそうです。
自分にとって「THE ROSE」は、
舞台『路地裏の優しい猫』で
猫のアッシが歌っていた曲です。
ということで、自分も含めたヲ仲間は
周囲とは別の意味で静聴していました(藁
今回ライブ初披露の新曲「手紙」は
お兄さんの結婚式で歌った曲だそうです。
しっとりした、いい曲でした。
妹からこういう曲を送られたら
いいだろうなあと思うけれど、
こういう曲を送られるような兄には
なれなさそうです(苦笑)
今回、MCの語り多かったですね。
鈴木岳人(がくと)さんを紹介する時、
その名前の由来を言うついでに、
自分の名前の由来を話してました。
香川県をよく知るようにという願いをこめて、
お祖母さんが付けられたそうです。
というわけで、
知香さんがステージを終えたのが
21:00頃だったでしょうか。
その後トリを務めた
「くつした」さんのパフォーマンスが
観客を巻き込んでの
ものすごくインパクトのあるもので、
ものすごく盛り上がり、会場大ウケでした。
最後に出演者一人一人の挨拶があって、
イベント終了は22:00頃でした。
知香さん、ヲ仲間の皆さん、
お疲れさまでした。
なお告知で、3月の残り2回の他に、
4月24日(土)に再び
[36°5] のイベントに出演するそうです。
帰りのコンビニで
レモン味の「クリーム玄米ブラン」
見つけましたよん。
本日の夜食にいたします.。
(まだ仕事が残ってるので…【-_-; )

前田知香さんが
出演するということで、
幡ヶ谷にある
アコースティック・
ライブ・バー
[36°5] で開かれたイベント
「LOVE & FREE」に
行ってまいりました。
本日は5組6人の
アーティストが出演。
isamu さん、
ノマケイスケさん、
須田磨さんと、
男性が3人続いた後、
知香さんの登場となりました。
20:20ごろ、ステージに上がりましたが、
その前にMCの字海さんによる、
イベントタイトルの基になった本
高橋歩『LOVE & FREE』からの朗読が
ひとくさりあって後のステージでした。
セトリ(セット・リスト)は以下の通り。
1.心のパズル
2.OVER ~越えて~
3.I like You
4.THE ROSE
5.裸の女王様[クイーン]
6.手紙
この内、1と6がキーボード弾き語り。
2~4では、ギターの鈴木岳人さんが加わり
セッションでの歌唱、
5はギター伴奏のみの歌唱でした。
4曲目の「THE ROSE」は
知香さんのオリジナルではなく
ベット・ミドラー Bette Midler のヒット曲です。
イベント・タイトルの基になった本
『LOVE & FREE』を読んで、
歌いたくなって選曲したのだそうです。
自分にとって「THE ROSE」は、
舞台『路地裏の優しい猫』で
猫のアッシが歌っていた曲です。
ということで、自分も含めたヲ仲間は
周囲とは別の意味で静聴していました(藁
今回ライブ初披露の新曲「手紙」は
お兄さんの結婚式で歌った曲だそうです。
しっとりした、いい曲でした。
妹からこういう曲を送られたら
いいだろうなあと思うけれど、
こういう曲を送られるような兄には
なれなさそうです(苦笑)
今回、MCの語り多かったですね。
鈴木岳人(がくと)さんを紹介する時、
その名前の由来を言うついでに、
自分の名前の由来を話してました。
香川県をよく知るようにという願いをこめて、
お祖母さんが付けられたそうです。
というわけで、
知香さんがステージを終えたのが
21:00頃だったでしょうか。
その後トリを務めた
「くつした」さんのパフォーマンスが
観客を巻き込んでの
ものすごくインパクトのあるもので、
ものすごく盛り上がり、会場大ウケでした。
最後に出演者一人一人の挨拶があって、
イベント終了は22:00頃でした。
知香さん、ヲ仲間の皆さん、
お疲れさまでした。
なお告知で、3月の残り2回の他に、
4月24日(土)に再び
[36°5] のイベントに出演するそうです。
帰りのコンビニで
レモン味の「クリーム玄米ブラン」
見つけましたよん。
本日の夜食にいたします.。
(まだ仕事が残ってるので…【-_-; )