「FALL IN LOVE TONITE」
マイナー・キー、ミディアム・テンポ、
タメるドラムを、スラップで、引き裂いて始まる、
クールな、不良ロカビリー。
全編、スラップが、バチバチ、効いてます。
このスラップ音は、カッコイイ!
ギター、メロディー、共に、色気、不良性、タップリ!
中盤の、ジャズっぽくなる所も、カッコイイ!
ドラマチックに、畳みかけるような、エンディングも、鳥肌モノ!
グレート!!!
文句なしの名曲!

「DELILAH」
マイナー・キー、ミディアム・テンポ、
ジャジーな曲で、スラップを入れた、ジャズとも、言えるかも?
ウッドベースの音が、良い!
切なげな曲調が、胸に染みます。
エンディングも、最高!
クール!
グレート!

「SWAN LAKE」
マイナー・キー、ミディアム・テンポ、
クラシックの名曲
「白鳥の湖」
の、カバー。
アップ・テンポに、アレンジして、
色気を加味し、クールに、演ってます。
よく、この曲を、こうアレンジする事を、思いついた!
イカス!
超名カバー!


全10曲。

以前、DOLL誌の、

“ネオロカ10選”って、コーナーで、

日本の、ロカビリー・バンド“ナイン”

も、

「大傑作、本物」

と、このアルバムを選んでました。

(ナインは、影響、受けてるハズ!?)


次項へ。