ここに嫁に来てからしばらく経って、我が家の廻りをぐるぐると自動車で何周もするおばさんがいることに気づいた私。
シボレーなんとか・・という車に乗っているのでシボレーババアと我が家では呼んでいる。
このシボババ、我が家からそう遠くないご近所に住んでいる奥さんなのだけど、近所の人に聞いてもあまり詳しい情報はない。
多い時は10周位回ることもある。
時間は昼夜問わず。
一時期ノイローゼになりそうな時もあった。
私の被害妄想なのかも?と思い、まるちゃんやBBAにも相談したり警察にも相談したりした。
ムービーを撮って証拠として、シボババの自宅へ乗り込もうと思ったこともあった。
我が家の裏は駐車場になっており、隣はうちで貸している店舗のテナント。
我が家とテナントを中心にぐるっと回れるようになっている。
途中、U字溝とその蓋(グレーチングという金属の網)があり、車で乗り越える際に金属音がする。
長年聞いてきたせいでシボレーのエンジン音が近づいてくるとわかる位になってしまった。
シボレーのエンジン音+グレーチングの金属音を数えていると何周したのかわかるのだ。
ここ最近あまり来ないな~と思っていたら、また季節の変わり目なせいかぐるぐるし始めたらしい。
ぐるぐるしているときに私とまるちゃんがたまたま帰宅したり、外で何かしていたりすると薄ら笑いしていることがあって、本当に気持ち悪い。
何よりもコーナーを曲がるとき、少しもスピードを緩めずに曲がっていくのでいつか事故が・・と思うと本当に怖い。
うちの廻りを回らない時は、少し先の店舗の駐車場へ行って車をUターンさせて、今度は逆回りで回り始めたりすることもある。
一家の主婦であろうシボババが夕飯時やら深夜やら真っ昼間やら時間問わず、車を走らせていることをお家の人はどう思ってるんだろう?
そして、なぜ我が家の廻りをぐるぐるして、目があうと「ニヤリ」としていくのだろう?
是非その謎を知りたいと思う。 ・・・でもちょっと知るのが怖い気もする。