まだまだたまに咳は出るものの、今日は熱が出ていないこともあり昨日一昨日とは別人のような私です。
ちょっと鼻の奥の方がヒリヒリ痛くなってきた感じがあったり、熱がないのに体が火照る感じがして嫌な汗がひかないなど、変な感じの体調ですが、熱がないというだけでこんなに気分爽快なんだな~と、つくづく健康の有難みが身に沁みます。
体調を崩す前に花の苗や園芸資材を沢山買い込んでいたので、お天気もいいことだし、お昼過ぎにでも手を付けたいな~などと考えてはみたものの、前回のマイコさんの時はかなり長引いたことを思い出してもう少しだけ安静にしていようかとも思ったり・・・なんとも悩ましい感じです。
昨日の夜は、今日の午前中はもう一回お医者さんに行って、今度は点滴を受けてこなければと思っていたくらいだったのに。
抗生物質=対症療法の恩恵ですね~本当に有難い。
今回のような風邪?インフル?みたいな症状の時、明らかに今回のように胸が痛いなど気管支から下の症状が出たら近所の内科医、上気道だったら耳鼻科というように分けて受診していたけれど、耳鼻科へ行くと弱い薬を1週間分、内科だときっちり症状にあった(ちょっと強めだけど効果テキメンな薬)ものを3日分とかはっきり処方が別れるんだけれど、耳鼻科じゃなくて内科一択にしたほうが早く治るんではないかな?と思いました。
まあ、耳とか鼻だったら耳鼻科だけど、風邪症状ならやっぱり内科なんだよな~と。
モノをはっきり言う先生だし、遠慮がない人なので弱った時に行くと少しダメージ大きい時もあるんだけれど、治療とか処方自体は的確。
今回程有難いと感じたことはなかったです。
このまま順調に回復してくれ!!(せめて連休中はぶり返さないように・・)