ここ、私の住む市は豪雪地帯ではありません。
ただ、道路が凍るととても危ないです。
その豪雪地帯でない我が町に自衛隊が救助にやってきました。
スケートリンクの上を車が走る分には全く動じない我が町。
それが1m程度の積雪で交通がマヒし、会社も明日までは休みです。
会社では少しでも早く解決したい問題があるのだけれど、今は実際それどころじゃない・・ってか人命がかかった問題を抱えてしまいました。
一日も早く、日常を取り戻したい。
この天災の前にはどうにもならない。
この二つの間に苦しんでいるけれど、きっとあの震災の時にこれよりも何百倍もやるせなさを感じていた人がいるんだろうな・・って思うとすごく切なくなる。
こんなこと、なんでもないこと。
3年前はもっと・・・・って思う。
だけど、直面した場面は大きすぎる。
同僚はやっと避難所で何日か目の落ち着いた食事をした今日。
もう2人の仲間は救急搬送されて、ようやく今日開通した鉄路で帰宅した。
まだあと何人かは、県境が閉鎖されてるから県外で出来る仕事をしている。
自宅には5日帰れていない。
私には何も出来ない。
出来ないかわりにとりあえず考え得ること全てをやる。
他人からバカって言われても、それがもしかしたら画期的じゃん!って言われることがあるかもしれないから一石を投げる。
どうも一石を投げずには居られない性質なのかな?って最近自分のことをめんどくさい奴だって思う。それでもめんどくさい奴になる私。
震災の時と同じ現象・・というかそれ以上の日常がある。
いろんな想像力を働かせていろんなことに備えないといけないと思う。
ただ、道路が凍るととても危ないです。
その豪雪地帯でない我が町に自衛隊が救助にやってきました。
スケートリンクの上を車が走る分には全く動じない我が町。
それが1m程度の積雪で交通がマヒし、会社も明日までは休みです。
会社では少しでも早く解決したい問題があるのだけれど、今は実際それどころじゃない・・ってか人命がかかった問題を抱えてしまいました。
一日も早く、日常を取り戻したい。
この天災の前にはどうにもならない。
この二つの間に苦しんでいるけれど、きっとあの震災の時にこれよりも何百倍もやるせなさを感じていた人がいるんだろうな・・って思うとすごく切なくなる。
こんなこと、なんでもないこと。
3年前はもっと・・・・って思う。
だけど、直面した場面は大きすぎる。
同僚はやっと避難所で何日か目の落ち着いた食事をした今日。
もう2人の仲間は救急搬送されて、ようやく今日開通した鉄路で帰宅した。
まだあと何人かは、県境が閉鎖されてるから県外で出来る仕事をしている。
自宅には5日帰れていない。
私には何も出来ない。
出来ないかわりにとりあえず考え得ること全てをやる。
他人からバカって言われても、それがもしかしたら画期的じゃん!って言われることがあるかもしれないから一石を投げる。
どうも一石を投げずには居られない性質なのかな?って最近自分のことをめんどくさい奴だって思う。それでもめんどくさい奴になる私。
震災の時と同じ現象・・というかそれ以上の日常がある。
いろんな想像力を働かせていろんなことに備えないといけないと思う。