私、10月はじめからお勤めはじめました。


もうこんな年だし、今まで数年勤めじゃなくて自分で自由な時間と勝手な振る舞い(笑)を満喫してきた私に、会社勤めが出来るのか?
それ以前に雇ってくれる会社があるのか?と、心配でしたが、今までの職歴を生かしたお仕事が出来る会社に正社員で入社することが出来ました。


仕事は殆どがデスクで図面書きと事務処理。


制服があり、日常的に必要になる経費もごくごく少なく、仕事も有り余るくらいらしく・・

小さな会社ですが、全国から引き合いがあったりして社内みんな大忙しです。

一日が本当に短くて、今まで使っていたソフトから違うソフトで新しく習いながらの図面書きは正直・・馴染めるんだろうか?と、最初は本当に不安だったけれど、なんとかかんとか今日までで確認申請に必要な図面と書類を9割方上げることができました。


あたしの仕事なんて、潰しが効くんだろうか?
狭い業界でなにかと苦労するんじゃないだろうか?と思っていましたが、今の会社は条件がいいだけでなくて精神的にも「洗われるような」会社です。

なによりもだらけ切っていたというか、生きていく上での目的・目標を完全に見失っていた私がもう一度ちゃんと襟を正してやっていこうと思えるのがとっても不思議。


生活態度もがらりと変わり、5時過ぎに朝起きてから夕食の片づけをするまでの間、あまりゆっくりと自分の好きなことをする時間はないのですが、とにかく張り合いがいい!

楽しいというより、気持ちがピンと張った感じ。

まだまだ作業スピード遅いんですけど・・如何せんソフトに慣れないとスピード上がらないもんで・・

だけど、バリバリ頑張る!!

明日から3連休。

明後日はちょこっとだけ仕事に(お客さまの都合により)行くんだけど。

仕事あがりの、夕飯終わりの、晩酌がとっても美味しいです。


メリハリのある生活だなぁ