そんな感じにアピってくる最近の穂竜たん♡
私が好きな穂竜の体形が、ブログ村バナーのように尾の付け根がお腹の上にかかりつつあり、尾筒が短い子なので、いいな~と思って可愛がっていた仔に限って転覆しております(´・ω・`)
でも、今まで目もくれなかった仔がとーってもいい感じの形に成長してくれたり(腹がついてきて尾筒の長さが目立たなくなったり・・)クレクレなんてめったにしないくらいクールだった仔たちがクレクレしてくれるようになったりと、可愛い穂竜たんが更に可愛くなってきました。
この仔は体形・色柄・鱗共に一族の中ではかなりイケている変わり竜で、今一番のお気に入り。
変わり竜は頭の出が穂竜に比べて遅れるということですが、我が家の変わり竜の中でもかなりいい感じな成長をしています。
ボケボケなので小さいサイズですが、この仔は浜松っ子の中で一番大きく育った変わり竜で、透明鱗の子。鱗はパールがまだ載ってこないんですが所々キラーンと光る鱗が・・
それがとっても綺麗なのです。
こーんな顔してることもあるんです♫
そもそも、上見の写真を見て「なんてきれいな金魚なの?」って思って惚れた金魚だったのに、飼っているうちに、横見でのキュートさにやられっぱなし。
勿論ピンポンたん♫もかんわいいのですが、また違った可愛さが・・
ピンポンパールはコロコロまんまるつぶつぶでコミカルな動きが素敵なのですが、穂竜たんは上見の渋さ、優雅さにもかかわらず、横見のお顔とかアンパンマンちっくな感じだし、大人しく泳いでいたりパワフルにぐんぐん泳いだり。
もっと穂竜のファンが増えたらいいな~
うちの親水槽には会で評価されないような穂竜・変わり竜ばかりかも・・ですが、この仔たちからもしかしたら素敵な子が産まれるかもしれない!と思い、頑張って稚魚たん育ててます。
そろそろ一腹目も選別して、里子に出したりする予定です。
分譲ご希望の方がいらっしゃいましたらこっそりと募集させて頂きます。
メッセージから意思表示して頂ければお返事させて頂きます。

にほんブログ村