スマホで撮影した動画をアップしました。
youtube
某所へ土曜日にTELして、終わりそうだったミラクルやオキシ補充液、そして・・
まるちゃんに日頃ブツブツ言われていた上部濾過の流水音を解消すべく、室内全水槽をスポンジフィルターでの濾過に切り替えようと思い、大量のスポンジフィルターと替え用スポンジ、稚魚用のエサやブライン卵を注文していたので、早速稚魚水槽をスポンジフィルター二段重ね仕様に変更しました。
本当は親魚水槽も水替えと一緒にやってしまおうと思ったものの、昨日はなんだか体調不良が酷く、でもでも!!じゃがいもと長ネギの植え付けだけしちゃわないと!!と思い、辛い体で近くの市民農園へ。
親水槽はまた徐々に手を入れようと思っております。
まるちゃんもかなり酷そうですが、私ももうすぐ体調崩してから1か月。
昨日は午前中から午後にかけてはなんと休み休み動けていたものの、夕方には体が動かなくなり・・
夕飯は予め柔らかく煮ておいた豚バラブロックを使ってまるちゃんがカレーを作ってくれました。
夜も起きていられず、寝ていてもしんどくて。
もしや、去年のマイコプラズマの再来??
と、ちょっと戦々恐々としていましたが、今朝になってかなり復活しました。
二腹目、ピンポンの一腹目が正常に成長してなくて本当に幸いでした。
ちゃんとお世話出来ていたかどうか・・
いつになったら回復するんでしょうか?
早く元気に完全復活しなければ・・です。

にほんブログ村
youtube
某所へ土曜日にTELして、終わりそうだったミラクルやオキシ補充液、そして・・
まるちゃんに日頃ブツブツ言われていた上部濾過の流水音を解消すべく、室内全水槽をスポンジフィルターでの濾過に切り替えようと思い、大量のスポンジフィルターと替え用スポンジ、稚魚用のエサやブライン卵を注文していたので、早速稚魚水槽をスポンジフィルター二段重ね仕様に変更しました。
本当は親魚水槽も水替えと一緒にやってしまおうと思ったものの、昨日はなんだか体調不良が酷く、でもでも!!じゃがいもと長ネギの植え付けだけしちゃわないと!!と思い、辛い体で近くの市民農園へ。
親水槽はまた徐々に手を入れようと思っております。
まるちゃんもかなり酷そうですが、私ももうすぐ体調崩してから1か月。
昨日は午前中から午後にかけてはなんと休み休み動けていたものの、夕方には体が動かなくなり・・
夕飯は予め柔らかく煮ておいた豚バラブロックを使ってまるちゃんがカレーを作ってくれました。
夜も起きていられず、寝ていてもしんどくて。
もしや、去年のマイコプラズマの再来??
と、ちょっと戦々恐々としていましたが、今朝になってかなり復活しました。
二腹目、ピンポンの一腹目が正常に成長してなくて本当に幸いでした。
ちゃんとお世話出来ていたかどうか・・
いつになったら回復するんでしょうか?
早く元気に完全復活しなければ・・です。

にほんブログ村