3年ちょっと前、結婚する少し前にまるちゃんからダイヤモンドの裸石をもらいました。

ケースに入れて、クローゼットに仕舞い、いつかデザイン考えて指輪を作ろうと思っていましたが、ようやく今年に入ってどんなデザインがいいのか
具体的なイメージが出てきて、近くの工房へ持ち込んでから数週間・・

アンティークっぽいデザインがいいな~とか金と銀のコンビネーションがいいな~とかいろいろなイメージを素に希望を伝えました。


一昨日結婚記念日だったので、そろそろ出来ればいいな~なんて思っていたのですが今日電話があり、予定よりも早く出来ましたよ~ということで
いそいそと(笑)取りに行ってきました。
もうワクワク。

出来上がった指輪がこちら♫





コストダウンのために、銀の部分をプラチナではなく、ホワイトゴールドにしたりいろいろと工夫して頂きました。
まるちゃんから改めて左手の薬指に嵌めてもらって、一人で眺めてはニヤニヤしています。

金もプラチナも値上がりしている中での制作になってしまい、出来上がった時に見積りよりも高くなってしまったりしたら・・とちょっと不安でしたが、予想に反して見積りよりもかなり安く出来上がり、ダイヤの周りをぐるりと囲む粒々のミルという部分が可愛くて、ちょっと私がつけるには可愛すぎなんじゃない?という突っ込みがありそうなのは重々承知なのですが(笑)
とにかく嬉しくて仕方ないのです(爆)

普段使いにしてもいいように、高さを抑えてもらったのでいつでも身につけていたいな~なんて思ったりしてます。


・・・すみません<m(__)m>
おばさんのくせに(爆)
でもでも。。嬉しくて舞い上がってます( *´艸`)