昨日は帰宅したものの、夜勤で夜中に帰ってくるまるちゃんのことが気になってなかなかベッドに入っても眠れず、2時過ぎまでは仕事だろうからと外の電気をつけたままだったせいもあって夜中に何度も目が覚めて。
でも、何度目が覚めてもまるちゃんが帰ってきた様子はありません。
寝ていても寒くて、喉の奥が痛くて、心細くて・・
朝になってもまるちゃんは帰ってこなくて、仕方なく私は辛い体を引き摺って金魚と猫にごはんをあげて、普段どおりに過ごしていました。
さて、カーテンでも開けて・・と思ったら外の駐車場にまるちゃんの車が!
どうも、夜中の工事中に悪天候も相まってトラブルが続出したらしく、朝方ようやく終わって帰ってきたらしいのです。
でも、まだ現場の片づけが終わっていないらしく、タローの散歩をしてストーブに火を入れてまたすぐに出勤していきました。
先週末にはまるちゃんが珍しく風邪?インフル?といってダウン。
東京行きも少し心配だったのですが、一日休んだだけで出勤していたので、思い切って出掛けた私でした。
まだ調子悪いらしいのに、一晩中仕事してたって・・どんだけ?
そういう私も、東京で咳が結構酷かったのですが、今日起きたら完璧な風邪っぴきの症状でした。
今日は現場も職人さんが入っていないので、横になったり病院に行ったりしてちょっと休もうかな?と思います。
昨日一昨日は東京で半袖姿だったというのに寒い寒い!!
でも、何度目が覚めてもまるちゃんが帰ってきた様子はありません。
寝ていても寒くて、喉の奥が痛くて、心細くて・・
朝になってもまるちゃんは帰ってこなくて、仕方なく私は辛い体を引き摺って金魚と猫にごはんをあげて、普段どおりに過ごしていました。
さて、カーテンでも開けて・・と思ったら外の駐車場にまるちゃんの車が!
どうも、夜中の工事中に悪天候も相まってトラブルが続出したらしく、朝方ようやく終わって帰ってきたらしいのです。
でも、まだ現場の片づけが終わっていないらしく、タローの散歩をしてストーブに火を入れてまたすぐに出勤していきました。
先週末にはまるちゃんが珍しく風邪?インフル?といってダウン。
東京行きも少し心配だったのですが、一日休んだだけで出勤していたので、思い切って出掛けた私でした。
まだ調子悪いらしいのに、一晩中仕事してたって・・どんだけ?
そういう私も、東京で咳が結構酷かったのですが、今日起きたら完璧な風邪っぴきの症状でした。
今日は現場も職人さんが入っていないので、横になったり病院に行ったりしてちょっと休もうかな?と思います。
昨日一昨日は東京で半袖姿だったというのに寒い寒い!!
というわけで、気合入れてない写真ですが初めての穂竜の針子の写真撮りました。
まだ力なく横たわっている仔ばかりですが、少しづつ泳いで垂直面に取りついたりしはじめました。
このまま無事にみんなが立つ状態になってくれたら第一段階はクリアです。
常温で36時間孵化というブライン沸かしに今年は挑戦してみたくて、ちょっと早いですがこれからブラインを塩水に投入してみようかと思っています。