ちび穂竜・ちび変り竜
この記事、9月13日ですが、異変に慌てて治療→転覆→一匹だけでミラクルを信じて治療していたちび穂竜たん、今朝★になってしまいました。
さっき、まるちゃんの作った外の池の側に埋めてあげました。
多分、近くに仲間がいるからさびしくないかな?と。
この記事、9月13日ですが、異変に慌てて治療→転覆→一匹だけでミラクルを信じて治療していたちび穂竜たん、今朝★になってしまいました。
さっき、まるちゃんの作った外の池の側に埋めてあげました。
多分、近くに仲間がいるからさびしくないかな?と。
悲しい・・という感情よりも「お疲れさま、よく頑張ったね!」と思う気持ちのほうが大きくて。
ショックだし、治してあげられなかったと思う気持ちの反面、綺麗な姿で旅立った子を誇らしくさえ思えて。
きっと大きくなったら素敵な穂竜になってたと思います。
横になったまま、必死にとりずらい餌を食べに泳ぎまわり。
きっとまた会えるような気がします。
だから泣かない。
来年また生まれ変わってうちの水槽に来てくれるって思いたい。
弱い子、手間をかけさせる子ってどうしてこんなにかわいいんだろう?
一生懸命頑張ってる子に頑張れって声かけてた鬼ママだったけれど、それでも私のところに帰ってきて欲しいな。
いってらしゃい。
気を付けて行くんだよ。
美味しいごはん用意して待ってるからね。
あ、目から水が出てきた