今日から本水槽で薬浴するぞ!と、意気込んで朝からまた・・うだうだとしておりましたがいつまでも健気に水底で横になりつつも頑張っているちびちび穂竜たんを見て、いちかばちか!!と思い立って夕方から準備しはじめて水温を合わせたりカルキ抜いたりリフィッシュの濃縮液作ったりしてようやく9時から始めました。

濃縮液は5回にわけて一時間で規定量まで濃度を上げていきます。

3回入れたところで調子の悪そうな子がはっきりしました。


元気だけど、調子悪い子。

そういう子は、悪い方のエラだけが真っ赤に充血して更水+リフィッシュの入った水槽の中を激しく泳ぎ回ります。


寄生されていないのかな?という子は、同じ環境なのにゆったりと餌を食べています。

急に狂ったように泳ぎだしたりはしません。


10時に5回目の濃縮液投入して、規定量になります。

ひとまず、いきなり★になったりする子はいないので安心しました。


どうか薬が効きますように。

早く元気になりますように。