私の金魚好きって小さな頃からだったな~とさっき思いだしました。
あれは3歳とか4歳の頃。
母の実家に遊びに行った時のこと。
ばあちゃんの家には水槽があり、金魚がいた…のを今思い出した(笑)
私はそれが大好きでいつもかぶり付きでみていたんだと思う。
家の前には小さな川も流れていて、そこに柵を作って金魚飼ったりしてたこともあったのを今思い出した(笑)
だから今でもその川を見ると妙に胸がざわざわする。
私はその小さな川の脇にしゃがみこんでよく見ていた…と思う(笑)
ある日、いつものように父の車から降りると、川っ縁に直行したが、金魚がいない。柵もなくなっていた。
そのあと何回か行ったけど、その川で金魚を見かけることはなかった…と思う。
金魚がいなくなった晩、おばあちゃんに「お風呂に入ろう」と何度も言われたのに、嫌がって入らなかった。
そしたら、母の弟が「お風呂の中に金魚が入っているからみておいで」と言った…
ああ…川の金魚はお風呂にいるんだ!!と思った私は、あんなに嫌がっていたのに速攻でお風呂に向かった。
な~んて話を思いだし、懐かしいな~なんて思った次第で。
結局お風呂に金魚はおらず、私は金魚につられてお風呂に入っただけだったんだけど、子供心に金魚と一緒に泳いでみたいといつも思っていたっけ。
祇園祭のシーズンですが、私のお祭りの目当ては、リンゴ飴ちゃんでもたこ焼でもなく、いか焼きと金魚すくいだけだったんだよね~
しかし…金魚掬ってもうちの親は餌も水槽も絶対買ってくれなかったから。
悲しい話だけど、いくつ☆にしてきたことか。
悔しい思いを沢山したから、余計今になって金魚が可愛くてたまらないんだろうな~と思いました♪(*´∇`*)
Android携帯からの投稿
あれは3歳とか4歳の頃。
母の実家に遊びに行った時のこと。
ばあちゃんの家には水槽があり、金魚がいた…のを今思い出した(笑)
私はそれが大好きでいつもかぶり付きでみていたんだと思う。
家の前には小さな川も流れていて、そこに柵を作って金魚飼ったりしてたこともあったのを今思い出した(笑)
だから今でもその川を見ると妙に胸がざわざわする。
私はその小さな川の脇にしゃがみこんでよく見ていた…と思う(笑)
ある日、いつものように父の車から降りると、川っ縁に直行したが、金魚がいない。柵もなくなっていた。
そのあと何回か行ったけど、その川で金魚を見かけることはなかった…と思う。
金魚がいなくなった晩、おばあちゃんに「お風呂に入ろう」と何度も言われたのに、嫌がって入らなかった。
そしたら、母の弟が「お風呂の中に金魚が入っているからみておいで」と言った…
ああ…川の金魚はお風呂にいるんだ!!と思った私は、あんなに嫌がっていたのに速攻でお風呂に向かった。
な~んて話を思いだし、懐かしいな~なんて思った次第で。
結局お風呂に金魚はおらず、私は金魚につられてお風呂に入っただけだったんだけど、子供心に金魚と一緒に泳いでみたいといつも思っていたっけ。
祇園祭のシーズンですが、私のお祭りの目当ては、リンゴ飴ちゃんでもたこ焼でもなく、いか焼きと金魚すくいだけだったんだよね~
しかし…金魚掬ってもうちの親は餌も水槽も絶対買ってくれなかったから。
悲しい話だけど、いくつ☆にしてきたことか。
悔しい思いを沢山したから、余計今になって金魚が可愛くてたまらないんだろうな~と思いました♪(*´∇`*)
Android携帯からの投稿