昨日は結婚一周年でした。
二人で外へデートに出かけたいな~なんて思って会社も定休日にしておいたのですが、生憎先週からまるちゃんがひいた風邪をもらってしまい・・それが二人して悪化したために7時半には二人揃って布団の中で。


私はといえば、具合が悪くてもなかなか生理が来ないので薬も飲めず、かといって妊娠したふうでもないけれど、もし万が一ということを考えて薬に頼らず、早寝したりうがいしたりしていました。

ただの風邪なのに、薬が飲めないというだけで本当に具合悪いもんで・・

今朝になってようやく生理が来たので、いつもの婦人科へお薬(クロミッド)を貰いながら、風邪のお薬も出してもらいました。


本当は、今日からまた仕事だったんだけれど・・しかも今日は最初に契約をもらったお客様のお宅の取引がある日で。
午後は本社で研修もあったりと、今日は盛りだくさんだったんだけど・・
とにかくダメです。。

体がしんどくて。

社長と店長にお願いして、今日はいったん出社したものの婦人科へ寄って帰ってきました。


クロミッドの他に、前周期はデュファストンを飲み始め、体の調子が劇的に具合悪かった私。
そんな私を見て店長は「痛々しい」と思っていたそうで。

無理しないでくださいと。

社長からも、そこらへんの体の調子のことは他の人にも話して理解してもらってくれと。
子供を産み、育てながら働くことに理解のある社長だから、こんな旦那にしかしないような話をしたりするけれど・・普通ならしないよね。


前周期は本当に、自分を見失ってしまうくらい薬のせいで体調が最悪だった。
気持ちを切り替えようと、必死で仕事のことだったり飲みにいくことだったり違うことを考えようとしたけれど、引き戻されてしまってなかなか前向きになれなかった。

ふと、まるちゃんと今回の震災で身内を失ってしまった子供を引き取ろうか?という話にもなった。
とにかく、悲痛に見えてしまう程不妊治療は辛いです。
自分が辛いのでまわりにも優しくなれないし。
こんなだったら、里親になって二人の遺伝子を持った子供は諦めようかと。

でもね、私は本当にまるちゃんのことが大好きで、絶対にまるちゃんとの子供を諦められないです。
里子制度を利用するにしろ、まだ私達にとってハードルはあります。
そのハードルを越えるまでの間だけでも、不妊治療で出来るだけのことはしていこうかと思いました。
それで、一昨日具合の悪いからだをひきずって子宝祈願に行ってきました。

医療だけに頼るのではなくて、精神的にももう少し強くならないといけないし、頼れるものなら祈りでもなんでもしようかと。
正直言って、まわりが全然見えなくなっているかもしれない。

でも、今は今しか出来ないこと、今しないと後悔することを必死にやっていきたいんだ。

何をさておいても、今頑張らないとダメなもの。
優先順位はこれだと。

少しだけ書ける元気が出たので今思ってることを書いたよ。


やっと風邪の薬が飲めたからまたちょっと横にならないとね。。おやすみなさい。