バットの起動2
前回のバットの起動1に引き続き、今回はバットの起動2です。
今、僕が所属しているチームのブルークラブス(アトランティックリーグ)は皆、とても体が大きいです。
平均身長が188センチほどあり、パワーも並大抵ではりません。。w
なので、少々バットの起動が逸脱しても強い打球が打てるように思います。
ただ、試合になるとそうはいかない場面が多く感じます。
バッティング練習(BP)は、投げる方も打たせる為に投げますし、ストレートの球しかありません。
しかし、試合になると選手生命を賭けて抑える為に投げてきます。
だから、バットの起動が悪いとそれだけ、ヒットを打てる可能性が減ってきます。
Baseballは可能性(確率)のスポーツだと思っています。
例えば、打率、防御率、得点圏打率。。。
数えだしたらキリがないくらい、率を求められます。
その為には、率を残せる方法を選らばなければなりません。
私は、打者なのでバッティングアベレージ(打率)にこだわりたいと考えてます。
身体が極端に小さいですから、パワーも他の選手に比べたら残念ながら格段にありません。。。w
なので、打率にこだわる事を考えたのです。
どうしたら、ヒットの率があがるかを次回で説明したいと思います。