こんばんは!
いつもブログお読み頂き有難うございます!
今日は娘のバレーボールに同行。
小学生として最後の大きな試合のフレンド杯に出場しました。
花を飾れるようにみんなの気持ちを一つにして望んだ大会。
グループラウンドではしっかりと基本を大事にみんなでボールを
繋ぐ事ができ、7戦全勝で決勝ラウンドへ!
準決勝は1セットマッチの勝負。
相手はこの1年本当にお世話になり、切磋琢磨したライバル。(恐れ多いかな?(^^ゞ)
勝敗は、さすがに午前中からの連戦が響いてか、動きが厳しくなり
相手のパワーを打ち負かす事が最後まで出来ず敗戦となりました!
ちょっと総合優勝を我がチームにと思っていたのですが……。
でも、グループ優勝という素晴らしい結果でまた一つ賞状とトロフィーを
頂く事が出来ました!
一時期は試合に出られるか分からない、我が娘だけになるかもしれない
ようなチーム状況から、ここまでこれたのは、本当に今いる我が娘含め
6年が6人揃ったからこそ!
あらためてチームみんなに感謝です。
6年生が卒業しても、今、新入部者が5人加入予定!
新チームも12人程度になりそうです。
中学に行ってもバレーボールからはまだまだ目が離せません。
来週は中学バレーから始まるローテーションなどをまなぶ研修会!
しっかり中学へ向け身体に覚えさせましょう!
これまでも!これからも!
心ひとつに!