こんばんは!
いつもブログお読み頂き有難うございます。
我が業界でも忙しさを増している太陽光発電。
もう、設置架台を当社のグループでも生産しているの
ですが、もう凄い量でこなしきれていないのが現状です。
そんな状況でも、実は現在認定を受けて運転開始して
いるのはまだ3割にも満たないんです。
2013年10月末時点で非住宅の設備認定容量が
2249万キロワットに対して運用開始したのは382.7万
キロワットしかないそうです!
高い買取価格の認定だけ取っている業者も多いようです。
認定基準があまいという指摘も。
何せ全く土地・設備を確保していない業者が3割もいるらしい。
これでは自然エネルギー導入の意義が・・・。
という事で、そういう運用開始の厳しい業者は認定取り消しを
行うそうです。
本当に再生エネルギーを導入する意義をしっかり認識した業者
に頑張って欲しいです。