おはようございます!
いつもブログ見て頂き有難うございます。
さて、昨日の我が息子の高校は対戦相手校の学祭の中での
公開練習試合。
さすがに野球を観戦しに学祭に来ている人はいなかったようで、
最後の方までは観る人はほとんどいなかったようです。(苦笑)
結果は・・・・、
まず茨城県の県立高校(学校名は御料牧場の名前からとった
そうです)との対戦は、息子の報告によると6対1で勝利した模様。
次の栃木県の県立高校(今年の選抜高校野球大会の21世紀枠
県推薦校に選ばてます)との対戦は、2対0の惜敗でした。
この2試合目の栃木県立高校戦で我が息子は1対0から7,8回の
2イニングを投げさせてもらったそうです。
登板の時は、学祭も終わりの頃でちらほらと観客が観に来ていたそうで、
息子はちょっと緊張したよと言ってました。(こんな所で観客がいて
緊張してたら、夏の大会で登板する時にどないするんかい!(笑))
登板結果は、相手打線を抑えきることは出来ずに1点を取られてしまっ
たそうです。格上相手の高校に投球機会を与えてくれる監督の期待に
もっと応えられればとは思いますがね。
(でも、この試合終了後、40年近くも高校野球をそこで観戦している
地元のおじいちゃんに呼ばれて『君、良いピッチングだったよ!』って
お褒めのお言葉を頂いたそうです。おじいちゃん!有難うございます!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
さぁ、これでいよいよ残る練習試合もあと数試合になりました。
全国高校野球選手権埼玉大会はまもなく!
私も応援モードに入っていきますよ!!!
野球で日本を元気に!
Power of Baseball !