第62回全日本大学野球選手権大会 | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

梅雨の合間の晴天が続き、このまま梅雨明けしてほしい


今日この頃です。


プロ・アマとも野球シーズン真っ只中!


そんな中、大学野球は来週の火曜日より、全国26ある連盟の


1部リーグ戦で優勝した大学による選手権大会が開幕します。


出場する大学は、


福井工業大学(北陸大学野球連盟)
四国学院大学(四国地区大学野球連盟)
奈良産業大学(近畿学生野球連盟)
日本文理大学(九州地区大学野球連盟)
東北福祉大学(仙台六大学野球連盟)
東日本国際大学(南東北大学野球連盟)
東京情報大学(千葉県大学野球連盟)
上武大学(関甲新学生野球連盟)
創価大学(東京新大学野球連盟)
近畿大学(関西学生野球連盟)
京都産業大学(関西六大学野球連盟)
京都学園大学(京滋大学野球連盟)
桐蔭横浜大学(神奈川大学野球連盟 )
道都大学(札幌学生野球連盟)
東京農業大学北海道オホーツク(北海道学生野球連盟 )
中部学院大学(東海地区大学野球連盟 )
天理大学(阪神大学野球連盟 )
近畿大学工学部(広島六大学野球連盟 )
福岡大学(九州六大学野球連盟 )
日本体育大学首都大学野球連盟 )
福岡工業大学(福岡六大学野球連盟)
吉備国際大学(中国地区大学野球連盟 )
愛知大学(愛知大学野球連盟)
明治大学(東京六大学野球連盟)
亜細亜大学(東都大学野球連盟 )
富士大学(北東北大学野球連盟)  


の26大学です。


最多出場回数は36回の福井工業大学、


初出場は吉備国際大学になります。


大学日本一目指して、神宮球場で熱戦が繰り広げられます!


頑張れ!大学球児!




野球で日本を元気に!
Power of Baseball !