母の日 | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

おはようございます!



昨日は母の日。



子供達2人からものではなく、



嬉しい結果をプレゼントできました。



まずは、我が息子。



前回の練習試合登板で1回2/3で降板する結果となり、



昨日の練習試合でリベンジ登板。



6回を5安打1失点7奪三振という好投ができたそうです。



2試合目だったので、相手がどこまでベストメンバーだったかは定かではないですが、



しっかり抑えたのは上出来です。



次回以降も良い結果を出し続けられるのが、好投手の条件。



この結果に満足せず、もっと上を目指して欲しいですね!



………



そして、我が娘。



昨日のファミリーマートカップ埼玉県大会1次予選。


3チームによる総当たり戦。



2次予選にはこの中の1チームのみかと思ったら、



何と2チームが進める事になっていたそうです!



という事は2試合中1勝はしないと2次進出は不可能。



シードチームは同市内にあるチームで毎年県大会出場しているチームなので、



ようやく半年でチームとなりはじめた我が娘チームが勝利するのは厳しい。



かと言って、もう1チームも簡単に勝てるとはいかないだろう!



さぁ、あとは勝ちたいという気持ち次第。



その結果は………、



…………



…………



1セット目は序盤先行されますが、中盤から我が娘チームのペースとなり取る事が出来ました。



しかし、2セット目に入ると我が娘、悉くスパイクをネットに掛けるミスが…、


リラックスがなくなり、身体中が緊張で縮こまってしまいました。



すると、チーム全体が緊張でいつもは出来る事が出来なくなり、



2セット目は相手に取られてしまいました。



さぁ、これで1対1のタイ。



2次進出をかけての最終3セット目。



やはり2セット目の影響で、序盤から相手ペースで得点を取られていきます。



我が娘チームも得点をあげるが、なかなか追いつかない!



何とかもう一度立ち直れ~♪と念じ(あやしい宗教家ではないので大丈夫ですよぉ~。)ていたら、終盤に流れが一気に我が娘チーム!



あれよあれよと得点を重ね、何と大逆転勝利!



見事勝利をすることが出来ました。



その後、2試合目はシードチームに敗れてしまいましたが、1勝1敗で見事2次予選進出を果たしました。


という事で、



昨日の我が子供達2人とも素晴らしい結果をお母さんにプレゼントすることが出来ました!



………



うん、我がお父さんは何を?



………(^^ゞ
(ハハハハハ…苦笑)