夜分遅くのブログ更新でございま~す♪
いやぁ、待ってましたよ!
我が埼玉が誇る浦和学院高校野球部。
甲子園出場するたびに、今度こそは優勝だと言われ
続けながら、何度も野球の神様に最後の壁を破らせて
くれませんでした。
しかし、昨日ようやく春夏通算20回目の甲子園出場で
野球の神様が、紫紺の大優勝旗をもたらしてくれました。
でも、実際は浦和学院野球部の球児たちの力でですが!(^^ゞ
決勝戦は、あの野球王国愛媛県代表の済美高校から17得点を
あげ、また小島投手が済美打線を1失点に抑える好投と、投打が
完全に噛み合った試合でしたね。
初めて甲子園出場した夏の大会で、愛媛県代表の松山商業に
コテンパンにやられたのは忘れません。
昨日は、その時の先輩達のリベンジかのように大量得点を
取り返した感じです!
本当に毎試合いい試合だったと思います。
埼玉県勢としては、1968年の第40回大会で大宮工業が優勝
して以来、2回目の優勝となりました。
本当に、浦和学院優勝おめでとう!
胸張って埼玉に帰ってきてくださ~い♪
野球で日本を元気に!
Power of Baseball !