昨日、国際陸連はリレー種目の国別ランキングを発表し、
日本は男女400メートルリレーと男子1600メートルリレーの
出場権を獲得しました。
決定したリレー3種目のひとつ、女子400メートルリレーは
1964年東京オリンピック以来48年ぶりの出場となります。
そして、その400メートルリレーのメンバー5人が選ばれ、
その中の4人が実際のレースに走る事になります。
その選出されたメンバーは、
福島千里(北海道ハイテクAC)
土井杏南(埼玉栄高)
高橋萌木子(富士通)
佐野夢加(都留文科大職員)
市川華菜(中京大)
です。
我が埼玉からは、実際に走れば戦後史上最年少出場となる土井選手と
土井選手の高校の先輩にあたる高橋選手が選ばれています。
そして、高橋選手は、
(富士通HPより引用させて頂きました)
我が住まい埼玉県三郷市出身なんです!
そして、出身中学は我が野球おやじと同じ
三郷市立早稲田中学校です!
という事は、あっしの後輩と言っても過言ではありません!
(ちょっと言い過ぎました。高橋選手、許してちょ。(^^ゞ )
高橋選手の小学校時代は、地元少年野球チームに所属し、
中学校は何とソフトボール部に所属していたんですよ。
陸上はソフトボール部に所属しながらの掛け持ち。
そして、全日本中学陸上選手権の200メートル競技で優勝。
そこから陸上人生が今も続いております。
現在も我が三郷市立早稲田中学校は埼玉県でも陸上が強い
学校のひとつにあげられるでしょう!(ちょっと言い過ぎかな(苦笑))
素晴らしい後輩が出てくるのは嬉しいものですね!
是非、リレーメンバーに入って、ロンドンを突っ走って、輝くメダルを
とって欲しいですね!
頑張れ!高橋萌木子選手!
頑張れ!日本代表選手!
早くオリンピック観たいですね!
あっ、でも時差的にいうとリアルタイムで見ようとすると
決勝時間は午前3時頃かぁ~♪
寝不足が続くかもしれませんね。(^^ゞ