宮崎駿監督は凄いですね! | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

 根強い人気がうかがえますね!




 1986年に公開された宮崎駿監督のアニメ、




 『天空の城ラピュタ』




 先週の金曜日、12月9日に日本テレビにて13回目




のテレビ放送がありましたが、まだまだ人気があるよう




です。




 9日に日本テレビ系の「金曜ロードショー」で放送された

宮崎駿監督の名作アニメ「天空の城ラピュタ」の平均視聴率

が15.9%を記録したことがビデオリサーチの調べ(関東地区)

で分かった。13回目のテレビ放送となったが、根強い人気を

集めた。瞬間最高視聴率は午後11時27~29分の20.7%だった。

「天空の城ラピュタ」は、86年に公開された劇場版アニメ。

鉱山の町で働く少年・パズーは、青い石のペンダントをした

少女シータが目の前に落ちてきたことをきっかけに、空に浮かぶ

という伝説の城「ラピュタ」を探し求める冒険の旅に出る……と

いうストーリー。テレビでは88年から繰り返し放送され、いずれ

も高視聴率を記録している。

 13回目の放送となった今回は、劇場公開時のフィルムの風合い

を再現したニューマスター版での初放送で、放送時間を40分拡大。

パズーとシータが「バルス!」と叫ぶクライマックスの場面では、

データ放送と連動し、「バルス!」のせりふに合わせて、データ

放送の背景を青にするなどの仕掛けも盛り込まれた。 

(12月12日 まんたんウェブ配信記事より)



 宮崎駿監督の作品は我が家も好きですね!



 
 我が奥さんもこの作品を何十回もみていますね。




 なので、先日の放送をみていると場面場面のセリフを覚えて




いて、次言う会話が何かを言ってましたよ。




 ジブリ作品はこれからも人気が続きそうですね!